6月14日(金)カエル☆🐸でございます🍀


ブクロお立ち寄り

ありがとうございます🍀

本日もお付き合い

どうぞ宜しくお願い致します🙇


⭐本日の誕生花⭐


①赤いアンスリウム

⭐赤いアンスリウムの花言葉⭐

「情熱」
「印象深さ」
「心は燃えている」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「情熱」✴️
光沢のある鮮やかな
赤いハート形をした
花姿の熱帯らしく官能的な
イメージから名付けられたと考えられます。

✴️「印象深さ」✴️
仏炎苞と合わせて
大きな1つの花のように見える
特徴的な姿から付いた花言葉です。
(赤い色でより目立つからでしょう)

✴️「心は燃えている」✴️
光沢のある鮮やかな
赤いハート形をした花姿
(真っ赤な仏炎苞がギラギラした姿)から
名付けられたと考えられます。
開花時期:5月~10月

②ピンクのグラジオラス

⭐ピンクのグラジオラスの花言葉⭐

「満足」
「たゆまぬ努力」
「ひたむきな愛」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「満足」✴️
愛情を表すピンク色の花
満ち足りている幸せを
表現した花言葉と考えられます。

✴️「たゆまぬ努力」✴️
〈あくまでも私見〉
「グラジオラス」全般の花言葉に
「密会」「用心」があります。
階級制度のあったかつてのヨーロッパでは
身分の違うもの同士の恋愛は
禁じられていました。
許されない恋をする人たちが
人目を忍んで逢瀬の時間を
グラジオラスを使って
知らせていたと言われているのです。

このことから
人目を忍んで逢瀬の時間を作ることに
努力することからイメージした
花言葉と考えてみました。

✴️「ひたむきな愛」✴️
愛情を表すピンク色の花が
高く伸びた花穂の下から次々と
咲きあがっていく様子を
一途に思う心にたとえたと考えられます。

開花時期:6月~10月

③シモツケ

お写真提供:青木繁伸(群馬県前橋市)
植物園へようこそ!」様

⭐シモツケの花言葉⭐
「無駄」「無益」「整然とした愛」
「儚さ」「努力」「自由気まま」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「儚さ」✴️
細い糸のような「おしべ」が出ていて
花の形がぼんやりと
おぼろげに見えることから
花言葉がつけられたようです。

✴️「整然とした愛」✴️
枝がまっすぐ伸びた先に
丸い花が綺麗に咲くイメージから
花言葉が付けられたようです。

✴️「無益」「無駄」✴️
(私見として「努力」も入るかも)
中国のお話しから
父に会うことが出来なかった少女の 悲しい言い伝えが由来だそうです 

お写真提供:青木繁伸(群馬県前橋市)
植物園へようこそ!」様


開花時期:5月~8月

④ハルシャギク
⭐ハルシャギクの花言葉⭐
「いつも陽気」「陽気」
「上機嫌」「常に快活」
「新鮮で華やか」
「一目惚れ」
「愛の始まり」「真心」
「小粋」
「飾り気のない人」「上流への憧憬」
「悲しみ」「夏の思い出」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「陽気」
✴️「いつも陽気」✴️
✴️「上機嫌」「常に快活」✴️
✴️「新鮮で華やか」✴️
黄色と赤褐色の鮮やかな花を咲かせ
明るく賑やかに見えることから
花言葉が付けられました。

✴️「 一目惚れ」✴️
ハルシャギクの花模様は
花によって変わります
真ん中の赤色がないものも存在しています。
そんな赤い模様のことを
蛇の目に例え「蛇目草(ジャノメソウ) 」と
いう別名を持っています。
「蛇の目のようだ」ということから
「 大きな目で見つめられているような花」の
印象が付き「一目惚れ」の
花言葉がつけられたと言われています。

✴️「愛の始まり」「真心」✴️
上記「蛇の目」の目のイメージで
名付けられた花言葉です
「目は口ほどにものを言う」
この事に繋がりを持たせた花言葉です。

✴️「小粋」✴️
キク科の花弁(舌状花)は
単色の事が多いですが
「ハルシャギク」は2
色に分かれてお洒落で気が利いています。
この事から「小粋」と名付けられたと
考えられます。

✴️「飾り気のない人」✴️
✴️「上流への憧憬」✴️
黄色と赤褐色の鮮やかな花を咲かせ
明るく賑やかに見えますが
実際空き地や道端などに雑草として
生えていることから名付けられた
花言葉と考えられます。

✴️「悲しみ」「夏の思い出」✴️
はっきり解りません🙇


開花時期:6月~7月

⭐本日の誕生花⭐

本日お誕生日のみなさまへ

Happy birthday!

I Wish you have a happy day and a nice year.

お誕生日おめでとうございます

幸せな一日と素敵な一年を

送れるよう祈っています


本日もブクロお付き合い

ありがとうございました🙇

カエル☆🐸