2月23日(金)カエル☆🐸でございます🍀


ブログお立ち寄り

ありがとうございます🍀

本日もお付き合い

どうぞ宜しくお願い致します🙇


⭐本日の誕生花⭐


アンズ

お写真提供:青木繁伸(群馬県前橋市)

植物園へようこそ!」

⭐アンズの花言葉⭐

「乙女のはにかみ」

「乙女の恥じらい」

「臆病な愛」「早すぎた恋」

「気後れ」「遠慮」「慎み深さ」

「疑い」「疑惑」

「誘惑」

「独立」


🍀花言葉の由来🍀

✴️「乙女のはにかみ」✴️

✴️「乙女の恥じらい」✴️

✴️「臆病な愛」「早すぎた恋」✴️

✴️「気後れ」「遠慮」「慎み深さ」

アンズはサクラに似た花をつけますが

時期はサクラよりも先の早春です

アンズの花が遠慮がちに恐る恐る

咲く姿から付けられたものです


✴️「疑い」「疑惑」✴️

①サクラの前に花が咲くので

それを見た人が季節を疑ってしまうのです

②一般的に旧約聖書のリンゴの話ですが

アンズであったとも言われている説

③「李下に冠を正さず」という諺から説


✴️「誘惑」✴️

旧約聖書』においてはヘビがそそのかして

人に実を食べさせた事はリンゴとだと

言われていますが実は「アンズ」説あり

そこで「誘惑」という花言葉になったと

言われているようです

(アンズの実)

お写真提供:青木繁伸(群馬県前橋市)

植物園へようこそ!」

✴️「独立」✴️

由来はっきり解りません🙇

〈あくまでも私見〉

アンズに似ている?

「スモモ」の花言葉に「独立」があります

「スモモ」はサクラ属の花からも

受粉出来ることから

身内に助けて貰わないでも

独り立ち出来る人の

イメージから付いた花言葉です

「スモモ」似ているから

「アンズ」にも「独立」花言葉でしょうか?


お写真提供:青木繁伸(群馬県前橋市)

植物園へようこそ!」


開花時期:3月~4月

②ジンチョウゲ(沈丁花)

⭐ジンチョウゲ(沈丁花)の花言葉⭐
「不滅」「不老」「不死」「永遠」
「栄光」「勝利」「戦争の神」
「飾りたてる」「優雅」「甘い生活」
「実らない恋」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「不滅」「不老」✴️
✴️「不死」「永遠」✴️
一年中緑色の葉をつける常緑樹
寒い冬でも枯れることなく
雪の中でも葉をつけていることから
ずっと変わらないものの象徴である
花言葉がつけられたそうです

✴️「栄光」「勝利」✴️
✴️「戦争の神」✴️
ジンチョウゲ(沈丁花)の学名は
「Daphne odora(ダフネ・オダラ)」
学名の〈タブネ〉はギリシア神話の
ニンフの名前です
「月桂樹」の神話でお話しましたが
アポロンの求愛から逃げるために
タブネは自らの姿を月桂樹に変えました

実は「月桂樹」と「沈丁花」は
常緑で似たような葉の形をしています
似た点が多いから
「月桂樹」に関連する花言葉があります

「月桂樹」は主神が勝利の証に
贈る植物でヨーロッパでは
月桂樹の冠が有名です

「栄光」「勝利」「戦争の神」も
〈勝利〉を意味する「月桂樹」の葉に
似ていることから花言葉が
名付けられました
(写真は月桂樹沈丁花)
葉っぱを比べてみました
✴️「飾りたてる」「優雅」「甘い生活」
ジンチョウゲ(沈丁花)の強く甘い
香りからイメージされた
花言葉だそうです
匂いたつような美しさや
まとわりつくような甘い香りから
連想されたようです

✴️「実らない恋」✴️
この花言葉はダフネに恋をした
アポロンの恋が実らなかったことが
由来だと考えられます
日本に存在する沈丁花は
ほとんどが雄株で
実がつかないことも
この花言葉の由来では
ないかと考えられるそうです
開花時期:2月~4月

③マジョラム
⭐マジョラムの花言葉⭐
「常に幸福」「恥じらい」「赤面」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「常に幸福」✴️
古代ギリシア・ローマ時代に
〈マジョラム〉は幸福をもたらす
ハーブとして信じられていました

〈マジョラム〉で作った花冠で
結婚の二人の幸福を願ったことから 
この花言葉が名付けられたと
考えられています

✴️「恥じらい」「赤面」✴️
〈マジョラム〉の花冠を頭につけた
初々しい花嫁姿から
この花言葉が名付けられたと
考えられます

⭐〈マジョラムの香り〉⭐
〈マジョラム〉は
愛と美の女神〈アフロディーテ〉が
作ったとされています
香りのない地味な花を
かわいそうに思った女神が
花を撫でるとこの上ない
良い香りがするようなったと
伝えられています
開花時期:6月~9月

④ミルトニア
⭐ミルトニアの花言葉⭐
「淑女の物思い」
「家庭的な愛」
「愛の訪れ」

🍀花言葉の由来🍀
はっきり解りません🙇

⭐ミルトニアについて補足⭐
ラン科のミルトニアは
産地によって大きく二つに分類されます

①アンデスの高地に自生する
「ベキシラリア系」と呼ばれるもの
花は丸っこくて大きく
色も鮮やかで美しい品種が多いものです
夏の暑さに弱い性質を持っています

②ブラジル原産の
「スペクタビリス系」と呼ばれるもの
花は小さく色も地味なものが多いそうです

本日ご紹介したお花は
「ベキシラリア系」
開花時期:種類によって違います
ベキシラリア系:春~初夏
スペクタビリス系:夏~秋

⭐本日の誕生花⭐


本日お誕生日のみなさまへ

Happy birthday!

Wish you have a happy day and a nice year.

お誕生日おめでとうございます

幸せな一日と素敵な一年を

送れるよう祈っています


本日もお付き合い

ありがとうございました🙇

カエル☆🐸