2月8日(木)カエル☆🐸でございます🍀

ブログお立ち寄り

ありがとうございます🍀

本日もお付き合い

どうぞ宜しくお願い致します🙇

⭐本日の誕生花⭐

キンセンカ

お写真提供:青木繁伸(群馬県前橋市)
植物園へようこそ!」様
⭐キンセンカの花言葉⭐

「慈愛」

「悲嘆」「別れの悲しみ」

「乙女の美しい姿」

「静かな想い」

「失望」「暗い悲しみ」「悲しみ」

「さびしさに耐える」

「用心深い」

「初恋」

🍀花言葉の由来🍀

✴️「慈愛」✴️

金盞花の花弁に薬効があり古くから

〈メディカルハーブ〉であったことから

名付けられたそうです

✴️「悲嘆」「別れの悲しみ」✴️

ギリシャ神話の日輪の馬車に乗り

大空を駆けている太陽神アポロンを仰ぐ

少年クリムノンのお話からきています

太陽神アポロンは昼をとても幸せに

日が沈むと悲しんで毎日を過ごす

クリムノンをいとおしく思っていましたが

嫉妬深い雲の神は面白くなく8日の間

アポロンを雲の中に閉じ込めました

9日目に姿を現したアポロンは

クリムノンがアポロンを待ち焦がれて

悲しみに耐えられずに死んでいたので

クリムノンを太陽の輝く姿に似せた花に

変えました

このギリシア神話のお話は

ヘリオトロープやヒマワリの

花言葉の由来にもなっており

水の精クリュティエはヘリオトロープの

姿になったともされています

お写真提供:青木繁伸(群馬県前橋市)

植物園へようこそ!」様
✴️「乙女の美しい姿」「静かな想い」✴️

✴️「失望」「暗い悲しみ」「悲しみ」✴️

✴️「さびしさに耐える」✴️

✴️「用心深い」「初恋」✴️

太陽神アポロンと水の精クリティエ

レウトコエ王女の三角関係による

ギリシア神話の悲恋のエピソードに

当てはめて名付けられていると

考えられます

開花時期:12月~5月

最盛期:3月~4月

シャクヤク(芍薬)

⭐シャクヤク(芍薬)の花言葉⭐
「恥じらい」「はにかみ」(bashfulness)
「内気」
「謙遜」「慎ましさ」
「思いやり」(compassion)
「素直な性格」
「清浄」 
「優しい心」
「恥辱」
🍀花言葉の由来🍀
✴️「恥じらい」「はにかみ」✴️
✴️「内気」
(諸説あります)
①はにかみ屋の妖精が
この花に隠れたところ
花も一緒に赤らんだという
イギリスの民話から名付けられた説
②夕方には花を
閉じてしまうことに因む説
③英語で「恥じらい」「はにかむ」仕草を
あらわす慣用句の
「blush like a peony 」
(シャクヤクのように顔を赤らめる)に
由来する説
✴️「謙遜」「慎ましさ」✴️
シャクヤク(芍薬)の花が
日没とともに閉じる
習性に由来しています
✴️「思いやり」✴️
(私見)
芍薬の英語名「peony(ピオニー)」
学名は「Paeonia」です
これらは、ギリシャ神話に登場する
医療を司る神「パイエオン」に由来
⭐ギリシャ神話の芍薬⭐
女神レトが出産で苦しんでいる時に
医療の神パイエオンが芍薬の薬効を使って
痛みを和らげてあげるました
このことから「パイエオン」はゼウスに
認められる存在となるが
一方で医神とも呼ばれていたパイエオンの
師匠アスクレピオスに嫉妬され
殺害されてしまいました
このことを哀れにおもった女神レトが
パイエオンを芍薬として生き返らせた
✴️「思いやり」✴️とは
この女神レトの気持ちを
あらわしたのでしょうか
✴️「素直な性格」✴️
イギリスの民話では
照れ屋の妖精が芍薬の花に隠れたところ
花も一緒に赤らんだという話があります
芍薬の花が妖精の気持ちに汲み取って
自らの色を変化させたのでしょう
妖精にそっと寄り添う素直なところから
この花言葉が名付けられたと考えられます
✴️「清浄」✴️
芍薬の花姿から
清らかで厳かな意味合いで
名付けられたと考えられます
✴️「優しい心」✴️ 
(私見)
シャクヤク(芍薬) 花名のシャクヤクは
「姿がしなやかで優しいさま」を意味する
「綽約(しゃくやく)」からです
しなやかで優しい様子から
イメージされた花言葉と考えてみました
✴️「恥辱」✴️
こちらの花言葉の由来は
解りません🙇
⭐色別花言葉⭐
⭐白いシャクヤク(芍薬)の花言葉⭐
✴️「幸せな結婚」✴️
🍀由来🍀
純白に煌めく白い芍薬は
穢れのない清楚
純粋無垢というイメージから
名付けられたと考えられます
⭐ピンクの芍薬(シャクヤク)の花言葉⭐
✴️「はにかみ」✴️
🍀由来🍀
「シャクヤク」の基本色だけに
既にご紹介した「シャクヤク」の
特徴的な花言葉です
⭐赤い芍薬(シャクヤク)の花言葉⭐
✴️「誠実」✴️
🍀由来🍀
花の色は大胆でエレガントなイメージです
その内に秘める誠実さを象徴して
名付けられたと考えられます
開花時期:5月~6月
バンクシア 
⭐バンクシアの花言葉⭐
「勇気ある恋」
「心に鎧を着る」
「心地よい孤独」
🍀花言葉の由来🍀
✴️「勇気ある恋」✴️
〈バンクシア〉の自生する地域に由来
オーストラリア原産
自生する地域は
山火事が発生する地域が多く
気が焼けることで実がはじけて
〈種〉が飛び新たな命が
芽生えることから名付けられました
〈パンクシアの実〉
✴️「心に鎧を着る」✴️
〈バンクシア〉の花が枯れると
最終的に木質状の硬い
「木の実」になるとという特徴に
因んでいます
(写真の木の実~怖い😅)
✴️「心地よい孤独」✴️
山火事の後
焼け野原に取り残されて
安堵に浸っているように
見える姿から名付けられたと
言われています
開花時期:品種によって異なります

④ワックスフラワー
⭐ワックスフラワーの花言葉⭐
「気まぐれ」
「可愛らしさ」「愛らしい人柄」
「繊細」「まだ気づかれない長所」
🍀花言葉の由来🍀
✴️「気まぐれ」✴️
✴️「可愛らしさ」✴️
✴️「愛らしい人柄」✴️
✴️「繊細」✴️
ワックスフラワーは
細かく枝分かれしたその先に
蝋細工のような
光沢のある花を咲かせます
花は淡いピンクや白
ウメのような端正な姿をしていて
その姿がまるで可愛らしい
少女のように映る事から
イメージして名付けられた花言葉
✴️「まだ気づかれない長所」✴️
花ではなく茎や葉から
ほのかな甘い香りがすることから
名付けられた花言葉だそうです

⭐本日の誕生花⭐


本日お誕生日のみなさまへ

Happy birthday to you!

I wish you happy and healthy forever.

お誕生日おめでとうございます

あなたがずっと幸せで健康であるよう

祈っています

本日もお付き合い

ありがとうございました🙇

カエル☆🐸