1月10日(水)カエル☆🐸でございます🍀


ブログお立ち寄り

ありがとうございます🍀

本日もお付き合い

どうぞ宜しくお願い致します🙇


⭐本日の誕生花⭐


①アナナス

お写真:Wikipediaよりお借りしました🙇
〈インコアナナス〉

⭐アナナスについて⭐
アナナス(Ananas)は
本来はパイナップルのことである
園芸上はパイナップルの植物
(特に園芸上の価値のあるもの)の
総称を意味することが多いです

パイナップル科全体で
60属1400種が
存在しているようです

⭐アナナスの花言葉⭐
「満足」「あなたは完全」
「蓄える」
「大切な気持ち
「私にとってあなたは最愛の人です」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「満足」「あなたは完全」✴️
アナナスは花が咲いたあとの
茎に集合果(小さな果実が集まったもの)が
成るためだそうです

✴️「蓄える」✴️
これは水やりの際
葉と葉の間などに水を溜め
そこから水分を吸収する
性質からイメージされた
花言葉のようです

✴️「大切な気持ち」✴️
花と花苞の鮮烈な色合いを
恋をしたときの感情に見立てたものと
言われているそうです

✴️「私にとってあなたは最愛の人です」
ストレートで力強い愛情を
花の鮮やかな色からイメージされたと
考えられます
気温が20~25℃あれば
年間を通じて生育するそうです

ギンヨウアカシア
お正月:Wikipediaよりお借りしました🙇
⭐ギンヨウアカシアの花言葉⭐
「友情」
「豊かな感受性」
「真実の愛」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「友情」✴️
ギンヨウアカシアの花が
仲良く並んで咲く花姿から
友達同士が仲良くしている姿に
重なり花言葉が付きました

✴️「豊かな感受性」✴️
小さな糸のようなおしべが
集まってポンポンになり
ポンポンが集まって房になる花の姿から
イメージされた花言葉と考えられます

✴️「真実の愛」✴️
〈ミモザ〉の花言葉共通
インディアンの世界で
愛の儀式の際に男性から女性へ
ミモザをプレゼントするという
習慣があったことに由来しています

⭐ミモザとアカシアの違い⭐
「ミモザ」は「オジギソウ」の学名(Mimosa pudica)であり
ミモザは(オジギソウ)は
その名のとおり
葉っぱに触れるとお辞儀をしますが
アカシアは葉っぱに触れても
お辞儀をしません

〈ギンヨウアカシア〉と
〈フサアカシア〉が似ていて
今回使わせて頂いたフリー素材の中で
葉っぱの色が銀色に
近い写真を選びました

開花時期:2月~3月

③フリージア

⭐フリージアの花言葉⭐
「あどけなさ」
「純潔」「潔白」「無邪気」
「親愛の情」
「友情」「信頼」
「清い香り」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「あどけなさ」「純潔」✴️
✴️「潔白」「無邪気」✴️
もともとフリージアは
白い花のみだったことから
これらの花言葉がイメージされと
考えられています

✴️「親愛の情」「友情」「信頼」✴️
デンマークの植物学者エクロンによって
フリージアが発見された際
親友の医師フリーゼに因んで
フリージアと名付けたことに由来します

✴️「清い香り」✴️
フリージアの
さわやかな香りが由来です

⭐色別花言葉⭐
⭐黄色:「無邪気」
⭐白:「あどけなさ」「清い香り」
   「慈愛」「親愛」
⭐赤:「純潔」「愛想のよさ」
⭐紫:「あこがれ」「期待」
⭐淡紫:「感受性」

開花時期:3月~4月

④レンギョウ

⭐レンギョウの花言葉⭐
「期待」「叶えられた希望」
「豊かな希望」「予測」
「集中力」

🍀花言葉の由来🍀
✴️「期待」「叶えられた希望」✴️
✴️「豊かな希望」「予測」✴️
〈レンギョウ〉は3月~4月
春に黄金色の小さな花が一斉に咲き
その花姿に「春が来た」と
春の訪れを感じる事が出来る花です
心がはずむ春に咲く事から
「希望」のイメージから花言葉が
名づけられたと考えられます

✴️「集中力」✴️
一斉に咲く事からイメージして
名付けられたようです。
〈レンギョウとハナモモ〉
⭐〈ヤマトレンギョウ〉にまつわる
 「阿里佐淵」悲しい恋の伝説⭐

今より約400年の昔茂作と阿里佐の
若い二人が「ヤマトレンギョウ」の
花咲く土地に住んでいました
二人の仲の良さは村の人たちにも
祝福されるほどでした

平穏なある日〈備中高梁〉の
松山城から「鶴姫」が
この里を訪れました
「鶴姫」は松山城主・三村家親の
息女で絶世の美貌と
誉が高くその噂は遠い地域迄
知られていました

鶴姫の姿を見た茂作は
鶴姫の気高い美しさに
心奪われ阿里佐を捨てて
鶴姫を追いかけてしまいました
 
阿里佐の悲しき姿は
里人たちの涙をさそいました

長かった冬が過ぎ村にに再び
「ヤマトレンギョウ」の
花咲く春が来ましが茂作は帰って来ません
阿里佐は茂作の面影を偲びつつ
悲しみの余りについに船隠しの淵に 
身を投じたのです
 
その後この淵を
「阿里佐淵」と呼び村人たちは岸辺に
祠を設けてその御霊をなぐさめました
阿里佐の御霊は縁結びの神
また悲恋をなくする恋の神様として
今もカップルの守り神となり
「阿里佐の宮」に 祀られています

〈お話の内容は要約させて頂きました〉
〈詳しい伝説は〉
⭐岡山県指定天然記念物「井倉洞」に
伝説として伝わっています

開花時期:3月~4月

⭐本日の誕生花⭐

本日お誕生日のみなさまへ⭐

Happy birthday!

Wish you have a happy day and a nice year.

お誕生日おめでとうございます

幸せな一日と素敵な一年を

送れるよう祈っています


本日もお付き合い

ありがとうございました🙇

カエル☆🐸