カエル姫です。

 

 

ハス池から入口のコミュニティ広場に戻ってきました。

 

もうヒマワリが咲いています。

 

黒いヒマワリ「F1クラレット」、レースカーみたいね。

 

こちらは「花影の池」

モネのジベルニーの睡蓮の池みたい

 

もちろん睡蓮

 

背の高い草はパピルス、これから紙が作られるの?

 

いつまででも見ていられる睡蓮ですが、先へ進みましょう。

広い園内はロックガーデンや妖精の庭や湿生花園や、見たことのない草花が一杯。

「半夏生」の葉も半分白く色づいていました。(写真忘れた ショボーン

 

秋の七草園ではもう萩の花が咲いていました。

 

萩のトンネル

 

そう、これを見て、行儀の悪い蛙庵の萩も真似してフェンスに縛り付けたんだっけ。

庭作りのアイデアも教えてくれます。

 

 

ここにも紫陽花の小道が

珍しい紫の紫陽花

 

紫のガクアジサイ、中心が金平糖のよう。

 

花の冠のようなガクアジサイ

紫陽花も見飽きません。

 

 

さてアウトドアからインドアへ、ロータス館へ行きましょう。

熱帯植物、多肉植物の温室の中

再び睡蓮の池

 

 

 

 

 

 

高低差のある池、目線が水面にくる場所はリフレクション写真の撮影スポット

とは言え、なかなか上手く撮れない あせる

 

 

常設展の睡蓮の情報コーナーにあった睡蓮の種類

見分けるのは難しい…

 

 

睡蓮に始まり睡蓮に終わった「水生植物公園みずの森」

まだしばらく睡蓮を楽しめます。

隣には「滋賀県立琵琶湖博物館」もあり、一日中学んで遊べます。

夏休みの課題研究にももってこいの場所

ご来訪をお待ちしています。

 

滋賀県の広報担当、ではありませんが カエル