カエル姫です。

 

 

今週末もつい先ほどお開き、蛙庵を後にしました。

今週の蛙庵クッキングのメインはスペイン料理

何故ならばパエリアとアヒージョの賞味期限切れの合わせ調味料を使いたかったから てへぺろ

 

 

6月14日(金)晩ごはん

イカとアジの刺身&醤油漬け山椒のトッピング、肉じゃが、キュウリとカニカマの中華風

 

金曜日はフツーに家庭料理の王道:肉じゃが

こちらにお漬物とちりめん山椒でごはんを一膳

 

 

6月15日(土)朝ごはん

豚ミンチとシメジ、ネギの味噌汁、焼き野菜(シシトウ、シイタケ)、キュウリとナスの浅漬け

 

先週の餃子で使い切れず冷凍していた豚ミンチで味噌汁

同じく余ったシイタケはバター醤油ソテー

紅一点のトマト、実はカラスに半分食べられた残り

赤くなるのを待っていたらカラスに先を越された、この後トマトにもネットをかけました。

 

ランチは外出先の湖東のカフェで(また後ほど)

 

晩ごはんがメインのスペイン料理

タコとベビーホタテとナス、ピーマン、ミニトマトのアヒージョ、バゲット、ナスの地中海風

 

シーフードパエリア、生ハム添え、白がなかったので赤ワイン

 

調味料の消費のためとはいえ久々のスペイン料理、旨し グラサン

先週同様、今週もSと共同作業

私がパエリアとナスを焼いている間に、Sがスキレットを使ってアヒージョを作った。

分担するとラクチン ウインク

面倒くさいスキレット料理はお任せしましょう てへぺろ

 

 

6月16日(日)

朝ごはんの前に朝の収穫

今年はナス、ピーマン、伏見トウガラシが豊作です。

ただカメムシ被害で真ん中のナスは穴が開いてる ショボーン

使わなくっちゃ あせる

 

朝ごパン

dry riverのほうじ茶と小豆のパン、庭の葉野菜のサラダ、パプリカとナスの即席マリネ

 

穴あきナスはパエリアで残ったパプリカとオリーブ油でレンチン、醤油とバルサミコを合わせて即席マリネに。

先週固くて食べられなかったキウイも今週は食べ頃に。

 

お昼ごはん

越前蕎麦の辛味大根おろしとイクラ丼のハーフ&ハーフ

 

急遽イクラを貰ったので、予定していたおろし蕎麦を半分にして、丼と半々に。

辛味大根の量はそのままなので、辛い辛い。

辛味大根とイクラ丼のワサビ醤油が混じるとこれまた辛い えーん

刺激的なお昼ごはんでした。

 

 

スペイン料理の夕べが気に入ったのか、来週は韓国料理がいいな、ですって。

また手伝ってもらいましょうね カエル