カエル姫です。

 

 

久しぶりのお出かけスタイル

色柄ものが好きな私としては抑え気味のファッション

その訳は、今日は水彩画レッスンのグループ展初日

設営のあと午後からは会場当番、絵画の色を邪魔しないよう無彩色コーディネートにした。

 

会場は、膳所城址公園向かいの大津市科学館

科学館と隣接して大津市生涯学習センターがあり、貸しギャラリーも付帯している。

今日から5日間、ここで作品発表会が開催される。

 

新旧生徒10数名による作品34点(確か)を展示。

 

先輩方、特に下記3名は群を抜いている。

細密画のように丁寧な描写と淡い色調が美しいMr.K

 

ダイナミックな構図とドラマティックな色使いがパワフルなMrs.I

 

挿絵のような画風にセンスの良さが際立つMrs.S

 

他の先輩方もそれぞれの個性が際立つ画風を確立されている。

 

新人は私を含め4名が参加

みなそれぞれ異なるその人らしい絵だ。

ただ先輩方のように画風を確立するまでには至らず

迷いながら筆を進めているように感じる、って私だけかしら?

 

恥ずかしながら我が作品

 

額装に助けられて馬子にも衣裳、ちょっとは絵画っぽく見える、けど…

 

みなさんと並ぶと、なんとも拙い子供っぽい絵じゃないか。

秋には京都・寺町のギャラリーが会場になる。

あと半年足らず、進歩するのか?カエル

 

 

information

グループ展は5/14(火)~18(土)9時~17時 ※最終日~15時

お近くにお越しの際はご観覧ください。