ハロー! カエル姫です。

 

 

蛙庵でのコーヒータイムが充実しました コーヒー

 

阪急のイベント「日本漆山脈」で、漆器でコーヒーを楽しむ提案をしていて、実際にコーヒー豆も販売しました。出店してくれたのは、京都・北山にある「サーカスコーヒー」さん。

コーヒー生豆鑑定マスターの渡邉さんが、雑味のないクリーンなスペシャルティコーヒーを世界各地から探し、コーヒー豆の物語を大切に、自家焙煎したコーヒー豆を販売しています。

 

会場では試飲もあり、渡邉さんが淹れてくれたコーヒーを実際にいただきました。

その香の良さと味わいは、大げさでなく至福のひと時 グッド!

立ち仕事で疲れた身体に沁みわたりました。

 

そこで、オリジナルサーカス缶に入った秋限定のブレンドコーヒーを買ってみた。

それがこちら。

 

白い魔法瓶はお抹茶の振舞い用に必要にかられて購入。

コーヒー用に、注ぎ口が長く細いポットを買わなくっちゃ ビックリマーク

 

輸入食品店でコーヒー豆を買っていたものの、なかなか美味しい、と思えるコーヒーに出会えなかった私。もちろん、淹れ方もあるだろうけど、これは、私が淹れても満足の味。

ちゃんと淹れられるように、コーヒー用の道具を揃える気にさせてくれました。

 

200gのひと缶はすぐに空っぽに。

京都・北山まで買いに行かないと 車 カエル 車