この度はこちらのブログへの訪問ありがとうございます

ADHDのひろし(旦那・仮名)3人の娘たちと仲良し暮らし
口笛

 

義母の借金を肩代わりし、日々奮闘していたところ自律神経がやられました

そちらの詳細は引越し前のブログに書き綴っております→コチラ

 

 

 

自己破産級の借金は片付けることができたのですが、

 

まだまだ目が離せない義母なので義家族も巻き込んじゃいました笑い泣き

 

こちらのブログではかえる一家の日常などを書き綴りますラブラブ

 

 

 

来年度の児童会に立候補した長女・たま子。

 

 

 

予想通り、

 

 

 

担任の先生からの言葉にイライラしながら下校してきました真顔

 

 

 

モヤモヤ・イライラの頻度が増えるだろうから、

 

 

 

今回の児童会に立候補するのはやめておけって言ったのにーゲローあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

残念です。

 

 

 

ダメです。

 

 

 

下の学年の子達のほうが出来ています。

 

 

 

こういった言葉を使うことが多いそうで、

 

 

 

親としてどうサポートすれば良いのか…あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、誰か困っている人をたま子が助けたとします。

 

 

 

それが原因で教室移動の授業にちょっと遅刻。

 

 

 

すると、遅刻したという事実だけを受け止め、

 

 

 

なぜ遅刻したのか理由も聞かず、

 

 

 

「あなたは時間にルーズですね。」と言ってしまう感じの担任ですチーン

 

 

 

 

 

 

 

 

はぁ…。

 

 

 

たま子が家でもピリピリしているので、

 

 

 

妹たちにも被害がゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、

 

 

 

今日は次女と末っ子の幼稚園行事【作品展】でした。

 

 

 

毎日汚れてもOKな服を持っていき、

 

 

 

かなり汚して帰ってきていました。

 

 

 

頑張って次女と末っ子が作った作品は、

 

 

 

それはそれは…

 

 

 

めちゃくちゃ可愛かったですラブラブラブ

 

 

 

癒やされました。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に次女が描いた絵を見に行ったのですが…。

 

 

 

タイトルは【冬休みの思い出】。

 

 

 

 

 

 

 

 

次女にとって1番の思い出となったのは、

 

 

 

GOTOを利用して行った家族旅行だったようです。

 

 

 

中でも1番楽しかったのは、

 

 

 

温泉だったそうで…

 

 

 

温泉施設でとっても楽しそうにしている、

 

 

 

女の裸体4体(私・たま子・次女・末っ子)が描かれておりましたゲローゲローゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

斬新だし、恥ずかしー!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログを引っ越しして、

 

 

 

次女と末っ子の登場頻度がかなりUPしておりますよちゅー

 

 

 

昨日、

 

 

 

『何か次女と末っ子にも、たま子のような可愛い名前を付けてみては?』

 

 

 

というありがたいご意見を頂戴しましたドキドキ

 

 

 

なにか素敵な案がございましたら、

 

 

 

知恵をお貸し下さいお願い乙女のトキメキ