恒例となったサンプル百貨店のRSPが舞浜で開催されるそうですよ。
11月27日(木)開催予定の【第19回 RSP in 舞浜】のモニターブロガーに応募いたしますよ!
開催ホテルの会場画像見たけどなにあれ!?超ベルサイユ!!!
ヨーロピアン系は全てベルサイユで表現する自分が悲しいけれどもキニシナイ!!
前回は、企業の人の開発秘話とか悲話とか聞けて面白かった。
「ガイアの夜明け」とか「プロジェクトX」とか「企業最前線」とか「トレンドたまご」とか大好きなので
それがリアルに目の前で繰り広げられてるのですよ。
つか、自分の愛してやまないプルジュレの担当者さんと、少しだけど直接言葉を交わせたのがうれしかったですよ。
思わず、一消費者でありながら「がんばってください!これからも購入します」とか言いそうになった。
あと、思い出のリポDの味の説明があって感激しましたよ。
リポDは幼少のころ、いつも祖父にせがんでちょっぴりだけ舐めさせてもらっていたのです。
それが1/3に増え、一瓶飲める年齢に達したときは感動すらしたことを覚えています。
そんな魅惑の味がどんなんなのか明確に具体的に聞けたので嬉しかった。
祖父が生きていたら、薀蓄として聞かせていた気がします。
それに、新しい今までなら手にとらなかったような商品と出会えそれ以降使っているものあります。
おかげさまで、間口が広がったよ。SALAとかコットンとか今だにリピ買いしておりますよ。
RSPはそんな意味でもいいイベントですな。
チョットチョットこれいいよ、とかいうのが好きな自分にはうってつけだった。
前回初めて参加したときは、あんなにサンプル品があるとは思ってなくて、正直なめていたのですよ。
帰りの電車がつらかったので、今回は意気込み激しくカートを買おうと思っておりますよ。
可愛いカートがいいけれど、可愛いのは総じて車輪が弱いよね。
丈夫なのはほとんど可愛くないか、ブランド系統で高値。
可愛くて丈夫で安価なカートはないものかねぇ…
スイマー系の可愛いのが好きだけど、そんなの持つ歳でもないし
かといってブランド系はね…
まぁ、近々カートを探して買い物のたびに出ようかねぇ