こんばんは。
本日もご訪問ありがとうございます😊
我が家は昨年春から1週間分の
作り置きをしています。
必要に迫られてやっているのですが、
まぁ料理が苦手で😭
それでもなんとか毎週末に
1週間分作り続けております😅
これから私の備忘録も兼ねて
作り置きレシピを載せていこうと
思っています。
先にも言いましたが、
料理は苦手です!
私は食べる専門!
左上から※写真は一人分
白菜のサラダ
やみつき春キャベツ
春キャベツとみかんのサラダ
パプリカとツナのマリネ
小松菜のニンニク炒め
焼き鮭
左上から※写真は一人分
高野豆腐の揚げ出し豆腐
山芋の唐揚げ
昆布巻き(いただきもの)
こんにゃく炒め
鶏胸肉ときゅうりの自家製塩麹炒め
これに汁物が付きます。
そして生ゴミの量は422g。
平成15年の国の統計で
一人当たり1日226g。
私が住む鯖江市の
平成30年の1日の生活ゴミの排出量が
一人当たり602g。
生ゴミはコンポストに。
※夏に設置した時の写真です
今見たらこちらのコンポストのことを
ブログに書いていなかったので
次回に書きたいと思います。