掃除しないと
カーテン洗わないとなぁ
もうそろそろ片付けしないと
資格取ろうと思って本買ったけど
やる気出ないなぁ…
やる気降ってこないかなぁ…
やる気って湧いてくるの?
こんなこと思ったことありませんか?
私も過去に何度も思ったことあります。
今でも思います。
やる気スイッチ
という言葉もありますよね!
スイッチオンがオンにならないから
できない😭
いつまで待てばいいの?
やる気がないのは本気じゃないから…
そんな耳の痛い言葉を言われ…
ここから信じられないお話ししますね!
やる気はいつまで経っても
降ってこない・湧いてこない
「やる気」なんて言葉は、
「やる気がない人によって創作された虚構」
ですって!
「やる気はまぼろしーー」
では、どうするか?
行動を起こす
難しいこと考えずに「行動する」
片付けもそう
やる気が出てたらやります
時間があったらやります
では、なくて
とりあえずやる
もう一度言います!
やる気はまぼろしーー!
時間があったら…は永遠に来ない
だから
余計なことを考えなくていい
目の前にある明らかな「ゴミ」を捨てる
これだけでいいんです
この小さな行動が
「帰りたくなる家をつくる」
第一歩になります。