自分を好きになる





よく聞くことばです。




自分らしく生きるのには

「自分を好きになる」のが

一番近道…とはよく言いますが、

簡単そうで難しいですね。





劣等感満載だった過去の私には

とても難しいことでした。





頭では分かっていても

こころがついていかない。。。

だからまた否定する💦





そんな私が実践していたことは

「自分に興味を持つ」こと。





それにはまず、

「自分を知ること」

そして「受け入れること」





「こんなふうに感じるんだ」

「こうやって思うんだ」

「こんなことが得意なんだ」

「こんなことが苦手なんだ」





と最初に個性心理學で知って

それを周りの人から言われたことばと

答え合わせをすることです。





それを何度となく重ねていくと、

なるほど!あの人が言っていたことは

こういうことなんだ!



と自分の中で発見が多くなっていきます。





そして「人と比べること」で

自分との違いに気づき、興味が出てきます。





興味が好きになるきっかけ





なので、

まず自分を知って

自分に興味を持って

他人に興味を持って…

自分を面白がる!!






興味を持たないと、

好きにはなれないですからね✨





自分に興味を持つきっかけは

↓からどうぞ😊



今日はこちらに参拝してきました。

お天気も良くて

空の青と鳥居の朱色の

コントランスが良き❤️でした!





。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。



公式LINEにご登録頂きますと、

「あなたらしく生きる」ための

チャネリングメッセージを

一言アドバイスをプレゼント🎁

※生年月日と出生時間が必要です



。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。





整理収納アドバイザー1級

整理収納教育士

ブランディアアンバサダー

個性心理學認定講師

個性心理學カウンセラー

鯖江市まちづくり委員

鯖江市子育てサポーター

夫が大好き💕





 


 

 

☆よろしければ、遊びに来てください☆