メニュー内容はこちら


本日、運氣講座を開催させて頂きました。
講座中の写真は撮れなかったのですが、
開催前の写真はこちら。






大体がマンツーマンでの講座ですので、

難しいのですが。


今回のお客様は、

何回か受講頂いているNさんです。


受講のきっかけが、

職場が変わって人間関係の悩みが…

とのことでした。


昨年の運氣を見てみると、

パワーが弱いトキでしたので

やはり無理して動くトキでは
なかったかもしれませんね。
また、

運氣のトンネルの真ん中ということもあり、
先行きが不安で仕方がないトキです。


普段は何でもないことが、

些細なことが気になるトキでもあります。
なので、実際より問題を大きく捉えて

大事にしてしまいます。


転職も考えているようなので、
運氣を見ながら、

転職に適した時期も

お話しさせて頂きました。


昨年のご自身のこと、

ご家族の運氣もみながらお話しするので
振り返りながあら思い当たることがあったようで

頷きがとても多かったです。

※個性心理學のメニューは、

みなさん思い当たることが多いのか、

頷きがとても多いのです


ご感想でも
「納得することが多かった」

「楽しかった」との
お声を頂きました。



そして、私の運氣講座は
動物キャラの「子守熊(コアラ)」さんの

参加が多いのです。
「不安症」という性格が影響しているのかなぁと。
実際受講してくれた方は、
「運氣が分かると、前もって気を付けないと!」

というこころの準備ができるので安心する、

との声を多く頂きます。
そう思うと、見えない不安に恐れるより

だいぶん楽になる方法のひとつですね。


この講座を受講すると
「運氣を良い悪いで判断しない」
「目から鱗!と言われるそれぞれの

運氣での過ごし方」
をお伝えさせて頂きます。

 


さらに!
ここだけの特典
仕事と婚活、

どちらかご希望の運氣表を

お選び頂けます。
運氣を上手に使うポイントが

満載です!


今年の運氣講座は運氣手帳の在庫の関係で

残りおひとり様のみ

受講頂けます。
お早目にお申し込みください。



【あなたに贈る名言】


☘️好運に出合わない人間など一人もいない。

それをとらえなかった、というまでだ。

(デール・カーネギー)

 

☘️人は幸運の時は偉大に見えるかもしれないが、

向上するのは不運の時である。(ジーコ)

 

☘️成功は自分の努力ではなく、運のおかげである。(松下幸之助)

 

☘️幸運をつかむには、

方法も、法則も、テクニックもない。

あるとすれば、ただひとつだけ。

自分は運がいいと思うこと。(秋元康)

 

☘️自分の運命は自分で管理しなさい。

でなければ、あなたはだれかに自分の運命を

決められてしまう。(稲盛和夫)

 
☘️成功の秘訣というのは、

ぼくに言わせれば、七十パーセントが運。
二十パーセントが努力で、十パーセントが天分。
(やなせたかし)



 

☆よろしければ、遊びに来てください☆