今回はご主人のことです。
ご主人は、
精神年齢が「赤ちゃん」と
言われる「こじか」。
奥様は精神年齢が「寝たきり老人」と
言われる「子守熊(コアラ)」です。
ご主人は甘えん坊なのです。
これは、年齢、性別関係ありません。
良い大人でも「赤ちゃん」なのです。
なので、甘えん坊です。
この2人の組み合わせだと、
甘えたい、一緒に何かをしたい!夫
1人の時間を大切にしたい、大人な妻
言い方は悪いですが、
40過ぎたおじさんか甘えてくる
なので、妻からしたら
ウザい!になりますね。
さて、このご主人ですが、
「こじか」の特徴である
「甘え上手で知らないうちに周りが助けてくれる(ちなみに本人は気づいていない人が多い!)」という個性が生かされておらず、
面の顔のキャラが職場では強く出てしまい、
この方の個性が発揮されず
体調不良になってしまいました。
そんなご主人なので、
家に帰ってくると、甘えくるそうです。
今までは「ウザい!」と思っていたのですが、
セッション後甘えさせてあげたら
後日体調が良くなってきました!
とご連絡を頂きました。
さて、奥様は
「一人の時間を大切にする」個性です。
ここをどう折り合いをつけたか?というと、
個人事業主の奥様は日中は
一人の時間が多く取れますので、
夜はご主人に付き合ってあげてください、
と提案させて頂きました。
今回は、ご夫婦で精神年齢の差がありすぎて、
戸惑うこともあったと思いますが、
「前向きにやってみる!」と。
そして、
「理由もなくイライラしていたけど、
イライラの理由が分かったのが良かった!と。
心に余裕ができる」と。
子守熊(コアラ)」さんらしい理由でした。
さて、最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
ここまでで、違和感を感じませんでしたか?
それは、私がいつもセッションの時に
伝えていることです。
それは次回にお話しさせて頂きます。