この投稿をInstagramで見る

パワハラで話題になっている、ジャガー横田さんのご主人、木下医師。  本質:粘り強いひつじ   本来は、心優しい方です。 情報収集も得意で負けず嫌い!  人に見せている顔も、穏やかな表情。 その割にハッキリとモノを言うタイプですので、 ビックリするかも? それもまた魅力ですね。   精神年齢が高い「ひつじ」ですが、 自分の思い通りにならないと、イライラする子供っぽい面もあります。   この方、「虎」の個性もお持ちです。 「虎」の精神年齢は「社長」。  良い面で発揮されると、 リーダー的存在で、部下思いの頼れる親分。   悪い面で発揮されると、 上から目線になってしまい、キツイ言葉も出がち。 言葉に「愛」があるかないか、の違いで 相手が受ける印象も変わってきますね。   同じ性質を持っている人はたくさんいますが、 どちらで発揮するか!?はあなた次第です。 (参考:動物キャラナビ)   貴方も、ご自身のキャラを診断してみませんか❓  ご興味を持って頂けた方は、プロフィールにあるリンクから公式ウェブサイトにお進みください。 @kaeritakunaruie ◀︎ここをクリックでプロフィールに飛びます。  。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。  27 波乱に満ちたペガサス 地球で生まれて宇宙へ。そして再び地球へ 前世は遣隋使 クリスタルチルドレン   結婚して13年。夫婦喧嘩をしたことがない、いつも笑いっぱなしの仲良し夫婦です。  子育てに迷った時に出会ったお片付けと個性心理學。個性心理學を学んだ結果、子どもの問題ではなく自分自身を受け入れられていなかったと気づきました。  私が日頃大切にしていることは、「自分とコミュニケーションをとる」 自分を知ることで、他人との価値観の違いを受け入れることが出来ます。 自分知って、受け入れてご自分の「トリセツ」を是非作ってください✨  人とのコミュニケーションに悩んでいらっしゃる方はご自分のトリセツを知ることにより、だいぶん気持ちが楽になりますよ😊  この個性心理學は夫婦・パートナー・家族・友人・職場の人との人間関係のストレスを軽くなり楽しくなること間違いなし!です。   📌これに役に立ちます ・子育て ・夫婦間の問題 ・パートナーとの問題 ・気になるあの人の個性 ・人事採用 ・社員とのコミュニケーション ・上司とのコミュニケーション ・同僚とのコミュニケーション

福井個性心理学 子育て・ご夫婦に! 大塚澄枝(@kaeritakunaruie)がシェアした投稿 -