昨日、うっかり幸せになっちゃう
「シマビ」でのコラボ講座。
「心と物」のお片付け。
「お片付け」は、
物を片付けする前に心を片付けをすると
スムーズにお片付けが進みます
「心の整理」担当
さん。
受講者とお話しをしながら核心に迫っていきます。
涙を流す受講者も。
ご自分が立ち止まっている問題と向き合い、帰りには笑顔で帰って行かれました

「物の整理」担当、大塚。
以前には「薄い色」の洋服しか着ていなかったのですが、ハッキリとさゆりさんに「似合わない(笑)」と言われたので、初の原色を着てみました。
「お片付け」って、方法&順番&やり方を間違えると「リバウンド」します。
毎回リバウンドする!
には理由があるのです。
なのでリバウンドしないようにするには、
「心の在り方」
「物の整理のきほん」
の2つが揃わないと、難しい。
リクエストを頂きましたので、次回もやります!