たくさんあるblogの中から
ご訪問頂きありがとうございます💖
お片づけサポーター
整理収納アドバイザー
整理収納教育士
いむらきよし流個性心理學認定講師
大塚澄枝です。
夫と私、7歳の娘の3人家族
元々、お片づけがニガテだった主婦が
あることをきっかけにお片づけが好きになり
整理収納アドバイザー1級を取得。
福井県ではここでしか聞けない!
個性心理學を用いたお片づけの講座を
不定期で開催しています🌟
お片づけ講座日程 ☆
個性心理學講座日程
お片づけコラム掲載中 ☆
お問い合わせ ☆
雪が降っていますね~
今週は娘がインフルエンザで外出禁止なので
一緒に家に引きこもりしています。
なので雪の被害にはあっておらず暖かい部屋で
過ごさせてもらっています
先週末に以前勤務していた住設機器メーカーの時のお客様のご紹介で、リフォームしたばかりのご自宅にお伺いさせて頂きました。
正直、お話しが来るとは思っていませんでしたので貴重な体験をさせて頂きました。
今回の目的は、
「より良い暮らしのご提案」とのご要望でした。
リフォームは
「物を新しくして、今よりより良い生活にする」
ことが目的です。
しかしご依頼のリフォーム業者様は、
「物だけではなく、更によりより暮らしをご提案したい」
というユーザー様の満足度を更にアップされるご提案を希望されました💖
そこで今回は、
「お片づけ」と「個性心理學」を融合させたご提案。
「個性心理學」でご自分の個性を知って頂き、
「個性」にあったお片づけの苦手ポイント、対策をご提案。
お母様と娘様のお二人でしたのでお互いに色々言い合いながらの楽しい時間でした。
初めての経験でしたのでお客様に満足頂けたどうかわかりませんが、業者様には好評のようでした。
次回もお声がかかるといいなぁ
楽しみです!
☆イベントのお知らせ
画像をクリックして頂くと申し込みフォームが開きます。