僕「いやーワンピースおもろいっすね。っていうかナミが可愛いっすね。」
しょうごさん「そうだね。確かに可愛いね。」
僕「やばいっすよね。どうやったらナミに会えますかね!?」
し「そうだねえ…無理じゃないかなあ…」
僕「そうっすよねえ…やっぱ無理っすよねえ…」
し「でももし、ナミに会えたらまずどうする!?」
僕「そうっすね…『あのう…ナミさんですか?』って聞きますね。」
し「あっそうなんだ!まず聞くんだ!」
僕としょうごさん「「はっはっはっはっはっはっは!!!」」
はい。本日のワンピース議論はこんな感じでした。
文字にしてみるとより一層実の無い話っていうことがわかりますね。
心も話の内容も空っぽなマツキヨです。
ランキング参加してます!
1日1回クリックお願いします!
パソコンの方はこちら→

スマホ、携帯の方はこちら→にほんブログ村
もうダメだこのままプリーにいたら心も体も腐り切ってしまう、あとなんか誰かに怒られそうと悟った僕は、この病院みたいな宿から出ることにしました。
みんな決まった時間に一緒にご飯食べて、誰も外出しないその様はまさに病院でした。
次の目的地はバラナシです。
ザ・インドって感じですよねバラナシって。
うわあ…そんなとこ行きたくねえわあ…と心底思ってたんですけど、しょうごさんって方も一緒だったので怖いもんなしです。
上位ブロガーの金丸さんのブログでよく出てたしょうごさんです。
今、しょうごさんに「しょうごさんのことなんて紹介したらいいすかね?」って聞いたら、
「んー人気者って書いて。」って言われたので書きます。
彼は人気者です。人気者らしいです。
なんで俺人気者になれないのかな?ていつも嘆いていますこの人。
俺生徒会長とかやってたし、人気者になれるはずなんだけどなあ…とも言ってました。
もうチヤホヤされたい感が普通の人の100倍くらいあります。
そんなしょうごさんとバラナシに向かいました。
プリーから電車でほぼ丸一日、1時間遅れでバラナシ駅につきました。
ここが!あの!バラナシ!とかは思わなくて、相変わらず駅は人でごった返していてめんどくささ満点でした。
ほんとね、インドの駅凄まじいですよ。写真はないですけど。
地べたに寝てますもん。いつの日かに載っけたチェンナイ駅の写真のように。
プリーでくそみたいな生活を送っていたので、もちろんバラナシのことなんか調べておらず、ああプリー戻りてえなと思ってたところ、日本人のおっちゃんと知り合い、そのまま安宿街までリキシャをシェアすることになり事なきを得ました。
交渉も全部おっちゃん。他力本願爆発です。
駅から10分くらい走ると、ドライバーが道の端に止まりごちゃごちゃ言ってきました。
「ここから先はリキシャが入れない。降りろ。1人100ルピーな。」
出た!名物の豪快なぼったくり!
最初は皆で100ルピーって言ってたのに!本当にそういうアホなことあうるんだ!と感動してしまいました。
もちろん100ルピーしか払いませんでした。
そっから歩くこと15分、安宿街につきました。
あのドライバーが結構離れたところで降ろしやがったので、この頃になってようやく怒りが芽生えてきました。おそっ。
おっちゃんと別れて、僕ら2人はお目当ての宿に向かいます。
有名な久美子ハウスです。本館と新館があります。
本館のドミが一泊80ルピーで激安と聞いていたので見てみたんですけど、あまりに汚かったので新館のダブルに決めました。2人で一泊250ルピー(約450円)。
しばらくゆっくりしたあとは、宿で知り合った日本人の方々とインド人1人で近くの火葬場を見に行きました。
しょうごさんは来ませんでした。毎日腹痛と下痢に悩まされているので。
これが!あの!神聖な!ガンガー!


汚ねえよおい。
予想以上の汚さです。牛とか浸かってますし。でもインド人は普通に入ってますし。
なんか「死」を覚悟するほどの濁りです。
汚ねえ汚ねえ言いながら火葬場に向かいました。
火葬場は撮影禁止だったので写真はないんですけど、遺体が焼かれてました。当たり前に。
足とか顔とか焼かれててるのを見て、結構な衝撃を受けました。
まだまだ4ヶ月しか旅してないんですけど、やっぱ飽きてくるんですよね海外に。
非日常が日常になってくるわけですよ。わかりますよねこの感じ!
知らんインド人がいきなり絡んできてもなんともないし、屋台とかでわけわからんのも食っても何も思わないしで刺激が足りなかったんです最近。
童貞の頃は手を繋いだだけで勃起してたのに!の気持ちと似てます。
でも今回の火葬場は久しぶりに衝撃でしたね。初めて海外に降り立ったときのことを思い出しました。
皆さんぜひ行ってください!!!
そろそろアーグラーに出発するので今日はこの辺で!
もうバラナシ書くことないよおおお
ランキング参加してます!
1日1回クリックお願いします!
パソコンの方はこちら→

スマホ、携帯の方はこちら→にほんブログ村
僕を!また!30位台に!!!