一日一回クリックお願いします!
違う!!まだスクロールしないでええ!!!

びっくりするくらい昨日の記事アクセス悪かったわ…
やっぱタイトルのせいかな…麻雀とか入れるから…
結構僕タイトルには自信あるんですよね、無駄に。毎回。
早い話が、下ネタぶち込んどけばみんな見ちゃうんですよね!でしょ!?
このクソ変態共があ!!!僕もその1人です。
どうもラブキヨ改めマツキヨです。
昨日、あの麻雀の日記を書いた後、僕の部屋にたくさんのイエメン人が意味もなく来ました。
まあこんな感じで。
僕の部屋でいきなり勉強しだす彼ら。自由すぎ。

これはまだ序盤ですね。
このあとさらに4人くらい増えます。
そうなるともうアラビア語祭りです。
何話してんのか全くわかりません。
しばらくアラビア語が飛び交っていると、
皆が一斉に「スシ!スシ!」と目を光らせながら僕に言ってきました。
「ケン!明日か明後日スシ作ってくれよ!ジャパニーズフードが食べたい!そんで、俺らもイエメン料理を振る舞うよ!」
「オッケー!まかせとけ!」
いやいや、寿司とか作れねえって…
NOと言えない日本人ここに顕在って感じです。
恥です。生きた恥です。
でも待てよ、材料そろえられるかな…無理じゃね…インドだし…
よし!逃げ道発見!!!!
「…でもさ、材料買えるかな?日本米とか魚とか。結構いろんな材料がひつよ
「MG.road行けば何でもそろうぜ!ハハ!」
らしいです。僕、お寿司作れるんですかね。
いつの日かのブログのタイトルが「寿司作りに失敗、そしてイエメン人の溜め息」になりそうで心配です。乞うご期待。
僕の心配を他所に、1人のイエメン人が何か閃きました。
「うおお!今からでも作れる簡単なイエメン料理あったわあああ!!!」
マソウという料理らしい。
やったこんなにはやくイエメン料理が食えるだなんて!!
ラブキヨ感激!違ったマツキヨだわ。
一旦解散し、しばらくしてからキッチンに行くと、
すでに材料を買って来ていて数人が調理を始めてました。
でもね、材料がバナナだけだったんだよね。
やべえ、嫌な予感する…
ご飯作ってる様子。彼の名前はアホメット。

彼のフルネームは「アホメット オマル アル アフィ」っていうらしいんですけど、
「これジャパニーズとチャイニーズでどう書くんだ!?」
って言われたんで、カタカナと当て字を書いてあげたらむちゃくちゃ喜んでました。
ちなみに漢字では、「亜保目津戸 尾丸 亜流 亜風井」です。僕流です。
あと彼は、ほぼ英語話せないんですけど、むっちゃくちゃ絡んできます。ハート強すぎです。
それでまあ、買ってきたバナナはというと、全てミキサーにかけられてドロドロになってました。
そして出てきた料理は、そのドロドロバナナに蜂蜜かけてゴマみたいなのを振り掛けた物でした。
イエス!!日本人食えないやつ!!
味は…まあドロドロのバナナに蜂蜜かかってんな、すっげえ甘いなっていう感じです。
この表現以外できないです。
「俺らはイエメンで毎日これ食うんだぜ!!
うまいだろ!!ほらケン!もっと食え!!」
慣れない物が口いっぱいに広がって悶えつつも笑顔を保っていた僕。
そして写真はイエメン料理を囲んで楽しげな彼ら。

なんだか、
彼女の実家に行くが、そこで自分の嫌いな食べ物をたくさん出されて、
彼女の父親に「ほら!たくさん食え!」と催促されてる気持ちになりました。
まあこの場合はイエメン人ですけど。しかも六人くらいいましたけど。
彼女のお父さんが六人いて、さらに皆に囲まれるってなかなかきつい状況だと思いませんか。
とりあえずお腹いっぱいになるまで食べました。
「お前ホントはロボットじゃね?」って言われそうなくらいスプーンでバナナをすくっては口に運び続けました。
作ってくれた気持ちは嬉しかったです!以上です!
っていうかその肝心なドロドロバナナの写真ないっす。メインなのに。
ランキング参加してます!
下のバナーをクリックしてください!
スマートフォンの方はパソコン版に切り替えてからクリックお願いします!
いつもありがとうございます!
コメントください!!!!!馴れ合いましょう!!!!
↓↓これですううううう↓↓
