
色鮮やかな緑

元気をくれるハイビスカス

美しい夕陽


自然に紛れる姉(笑)

自慢したいものは、まだまだ沢山あるぞ
くさやに、明日葉
島寿司に、パッションフルーツに島唐辛子
塩に…今、話題のレモン!!
おっと


私が、自慢してる場合じゃないぞ


皆さん
『島じまん』と言う、イベントをご存じですか?
2年に1度、東京竹芝の客船ターミナルで開催されるイベントでございます
大島、利島、新島/式根島
神津島に三宅島
御蔵島、八丈島、青ヶ島に小笠原(父島、母島)
伊豆諸島・小笠原諸島のお祭りと言えばいいかしら?
そんな『島じまん2016』が
5/28(土)、29(日)で、開催されるのよーー

じゃーーーーーん‼

島じまん2016!!

島じまんあ、ほ~れ♪島じまん
会場では、島グルメや特産品が並び
設置されたステージでは
各島々の出演団体が登場
お!!さかなクンの
『お魚』授業もあるらしいぞ

ワクワクしちゃうね

この『島じまん』
我が職場からも
親分チームが参加するんだぜ
女子メンバー3人を引き連れてね

美人の織り子さん
空港売店の明るく元気な、可愛い定員さん
工場からは、職場で一番の若手が参加
あ、残念だけど、私はいないわよ


数年前から
『連れてけぇ~、連れてけぇ~』と
親分にアピールしてるけど
なぜか、毎回外されております

お~い!!親分!!
私の何がいけないんだ~い??
連れてってもらえない理由はわかりませんが
私には、工場での任務があるので
八丈島でおとなしくしてたいと思います(笑)
ちなみに、親分チームが自慢するものは…
伝統工芸、本場黄八丈の機織り体験?
黄八丈の小物や、ちょっとした小物も置かれてるかな?
黄八丈サブレもあるのかしら…
とにかく楽しそうな『島じまん2016』
ほらほら
じっとなんかしてられないわよ
島を感じに
土日は、東京竹芝まで行っちゃいなさい

えぇ…もっと詳しく教えてよ…
なんて、詳しく知りたい人は
自分で調べればいーじゃん
詳しく書かれてると思うから(笑)
5/26(木)
娘お弁当

*ゴーヤの八丈島産飛び魚バーグ詰めフライ
*たまご焼き
*きんぴら
*八丈島産明日葉の胡麻和え
*サラスパのゆかりマヨサラダ
*プチトマト
*枝豆
*ウインナーマン
『島じまん2016』
島じまんを自慢する(笑)
そして自慢的に
八丈島産お魚と、明日葉を使い
お弁当におかずを詰め込む(笑)
とにかく『島じまん』
しつこいけど『島じまん2016』(笑)
今日は“よろこばせ”弁当
- 今日は’’よろこばせ’’弁当/Kaori(ttkk)
- ¥1,350
- Amazon.co.jp
(現在発売中!!)
ぜひお手に取ってご覧いただけたら嬉しいです

Facebookページ&特設サイトもできました

https://www.facebook.com/iyagarase
http://www.sansaibooks.co.jp/special/yorokobase/
KAORITAKETO Instagram
覗いちゃいなよ

https://www.instagram.com/kaoritaketo/
- 今日も嫌がらせ弁当/三才ブックス
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
- きょうもいやがらせべんとう/三才ブックス
- ¥1,350
- Amazon.co.jp

キャラ弁ランキングへ

にほんブログ村