なんだ、このタイトルは…
作文のようなタイトルだな(笑)
あ、別に
作文的にブログを書こうなんて思ってないよ
作文とか、苦手ですから

お弁当の事を考えてたら
こんなタイトルになっただけ(笑)
毎日、お弁当を作っていて、ふと思ったんです
私のお弁当作り歴って、どれくらいなのかなぁ~って…
だから、振り返ってみました
私がお弁当を作るようになったのは
中学に入ってから
元々、作ることが好きなのあもったけど
母親が、飲食店を経営してた事もあり
大変だろうな~と思ったのが始まりでした
中学の時から作り始めたってことは…
1、2、3…30年以上!?( ゚Д゚)
30年以上とか、人生の半分以上じゃん


お弁当歴30年…
なんか、職人みたいじゃね!?
『あ、どうも、弁当職人のカオリです

職人でもなんでもないけど
職人って響きがかっこ良くて、ちょっと使ってみたくなった(笑)
自分
お弁当を30年以上も作ってたんですね~
振り返ってみてビックリです
最初の頃は、自分のために作っていたお弁当
家族が出来てからは、大切な人へ作るお弁当に変わりました
お弁当作りへの思いも変わり
楽しさを知り、作る喜びを知り…
お弁当は、いろんな事を教えてくれました
思い出もたくさんあります
毎日のお弁当作りって
大変に思うこともあるけれど
いろんな事を思うと楽しくなるのよね

いまいち、何が言いたいのか
よくわからんけど、私は、お弁当作りが
好きだって事を言いたかっただけ(笑)
どうだっていい話ですけどね

2/19(金)
娘お弁当

*鯖の塩焼き
*たまご焼き
*パプリカのマリネ
*カボチャの煮物
*明日葉のナムル
*椎茸のチーズ焼き
*プチトマト
*ウインナーマン
お仕事がお休みだった娘に
任務を与えてみた
『せんたくたたむ』
期待はしていませんでしたが
たたまれてたらいいな~なんて思い
与えた任務
これ、無視されました(笑)
洗濯物は、今も山積みです
山積みはこまるけど
ムカつくので
そのまま放置して、任務を与え続けたいと思います
やってくれるまで
メッセージを入れ込む宣言

毎日、蓋を開けてメッセージを見るか
さっさと任務を果たし、メッセージから逃れるか…
さぁ、どっちだ‼
今日は“よろこばせ”弁当
- 今日は’’よろこばせ’’弁当/Kaori(ttkk)
- ¥1,350
- Amazon.co.jp
(現在発売中!!)
ぜひお手に取ってご覧いただけたら嬉しいです

Facebookページ&特設サイトもできました

https://www.facebook.com/iyagarase
http://www.sansaibooks.co.jp/special/yorokobase/
- 今日も嫌がらせ弁当/三才ブックス
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
- きょうもいやがらせべんとう/三才ブックス
- ¥1,350
- Amazon.co.jp

キャラ弁ランキングへ

にほんブログ村