他にも娘がいるです
Σ ゚Д゚≡( /)/エェッ!
二人じゃなかったのーーー!?
そう
二人じゃないのよ

あ、隠し子じゃないよ


姪っこだったり、娘の同級生だったり
私に関わった子供たちは
みんな私の娘みたいな?(笑)
私に関わったら最後
娘たちと同じに厳しくされ
優しくもするけど…
もちろん嫌がらせもされる

そんな娘の一人
娘の同級生から久しぶりにLINEが来た

ままはん…
そう
彼女は、私の事を『ままはん』と呼ぶ(笑)
髪型とか言うけど
私、美容師じゃないんだけど…
そんな事より
気になったのはドレス
ドレスと言えば
女の子の憧れよ

純白のドレスで、バージンロードを歩く…
私も憧れた時代があったな

ま、誰にも染められない!!と
黒いドレスを着てやる

な~んて企んでたけどね(笑)
そんな話は置いといて…
ドレスを着るのかと聞いてみる

ダイエット(笑)
これ、ドレス着る女子は
誰もが思うこと
やっぱり
痩せて綺麗に着たいもの

いろいろやることはあり
忙しいと言えば忙しいけど
可愛い彼女のためなら
断るわけにはいかないぞ

本当なら
美容室にお願いするべき事なのかもしれないけれど、『髪型=私』と
私が浮かび、私に連絡をしてきたとか?
え、プロでもなんでもないのにいいんすかっ!?
そんな風にも思いながら
嬉しくてたまらなかった
そんなお願いをする彼女とは
いろんな思い出がある
一番残ってる思い出は
ランドセルなくなり事件
小学校に入学したばかりの頃
学校の決まりで
家に一度帰宅しないと学校では遊んでいけないと言うのにも関わらず
我が娘と一緒に
学校裏の草むらにランドセルを隠し遊んだこと
帰る頃には、
ランドセルが消えてなくなってたと言うね(笑)
教頭先生が娘を連れ
帰宅して来たのを今でも覚えています。
無事、ランドセルは見つかったけどね(笑)
宿題をやらない事件
あ、これ
我が娘じゃなく友達の方ね

毎日出される宿題を
面倒だからと、やらずに登校する彼女
我が家に遊びに来たときは
必ず、宿題をやってから遊ばなければいけないと言う決まりをつくられました(笑)
高校になり
学校の悩み、恋愛の悩み…
母親、友人のように気軽に相談してきた
心配ばかりさせる問題児の彼女だったけど
そんな彼女が立派に育ちお嫁に行くなんて…
ママちゃん、嬉しいよ

懐かしい出来事を思いだしながら
彼女に化粧をし、髪の毛をセットする
最高に幸せな時間


彼女が言ったよ
『やばいやばい

いや、別に普通(笑)
『落とすよね

それがママ

なんの知識もない私だけど
綺麗に可愛くなるように
思いを込めてセットさせていただきました
ちなみに
やってる間、彼女はツムツムゲームやってたど

ま、それが私と彼女の関係(笑)
二次会の時も
お願いね~と頼まれていた私
再び参上しセットす~る

(ちゃんと写真使用の許可とってます)
ママちゃん頑張った(笑)
彼女も喜んでくれたし
沢山の幸せそうな笑顔も見れたし
私にとっても幸せな一日になりました

いつか
我が娘たちもお嫁に行く時が来ると思います。
娘たちが嫁に行くときも
こうやって髪のセットや準備が出来たら
幸せなんだろうな

ん?
普通、美容室に頼むのか?(笑)
どうなるかわからないけど
そんな日を楽しみに…
てか、来るのかしら!?
11/2(月)
娘お弁当

*鶏と茄子のピリ辛炒め
*玉子焼き
*きんぴら
*小松菜のナムル
*ポテトサラダ
*プチトマト
*梅干し君
気づけば、11月
月日が経つのは早いですね
やらなきゃいけない事
やりたい事は沢山あるのに
今年も、あっという間に
終わってしまうのかしら…
そんな事を考えてても仕方ない
時間は止められないんだもん
流れる時間の中で
自分ができることをやっていこう
うん
そうしよう!!
最近、食欲が戻ってきた娘
残す量も減り
ちゃんと食べてくれるようになりました
食べることは大事です
ちゃんと食べて
バリバリ働きましょう‼
てか、働け(笑)
今日は残さず
完食することを願います

- きょうもいやがらせべんとう/三才ブックス
- ¥1,350
- Amazon.co.jp
6月30日発売
よかったら、ぜひ(^_^)
絵本、ダイジェスト動画はこちら
http://youtu.be/zqfliyyhvxA
Facebookページもできました♪
https://www.facebook.com/iyagarase

キャラ弁ランキングへ

にほんブログ村