中学時代の話の事
『知らん

いやいや


知らんじゃなくて
あの話!!
『知らん

…
娘に
聞きたいことがあっても
だいたい無視されるか
この様に冷たく返されることが多い
それでもめげずに
話しかける私(笑)
そんな娘だが
やたらと声が大きく
やたらと話すときもある。
『ねぇ、牛乳の分量って倍にすればいいの?』
(o゚Д゚ノ)ノ
突然
大きな声で話しかけてくる娘
なんだって?
『スイートポテト作るのに、量を増やしたいの』
また、芋!?
自分の都合のいい時
芋の事になると
声も出るし話もするのね

我が家の芋好き芋娘
ここ最近
芋の事で頭がいっぱいのご様子
いつでもどこでも
頭の中は、芋芋芋
普段、あまり喋らない
声を出さない娘だが
芋の事になると声も出るし会話も増える
先日
社長に芋を貰ったのか
すぐにでも食べたかった娘
仕事から帰るまでに
芋を蒸かしておいてと指令を出してきた。
きっと仕事中も
娘の頭の中は
芋だらけだったことだろう
帰宅した娘は
勢いよくバクバク食べ
蒸した芋を楽しんだ後
残りの半分を
スイートポテトに大変身させ
芋を2度楽しむ的な?(笑)
そこまでして
芋を楽しみたいのか…
娘、恐るべし(笑)
娘よ
芋好きもいいけれど
食べすぎはよくないぞ
ほどほどにお願います(笑)
10/28(水)
娘お弁当

*ささみのしそ梅はさみ焼き
*玉子焼き
*春雨サラダ
*さつまいもと人参のきんぴら
*小松菜のナムル
*枝豆
*プチトマト
*ウインナーマン
なぜか
大量にあるさつま芋
消費するために
弁当に入れ込~む(笑)
芋好きだから
問題ないべ?
- きょうもいやがらせべんとう/三才ブックス
- ¥1,350
- Amazon.co.jp
6月30日発売
よかったら、ぜひ(^_^)
絵本、ダイジェスト動画はこちら
http://youtu.be/zqfliyyhvxA
Facebookページもできました♪
https://www.facebook.com/iyagarase

キャラ弁ランキングへ

にほんブログ村