ども、ふちこです。

最近は、月のクレーターにハマっています。
望遠鏡で撮影して貰った月の写真を休憩のたびに見ています。
クレーターってすごいねん!ちょっと気持ち悪くて、吸い込まれそうで、神秘的!!
深みのあるものから、表面が広くへこんだだけの器みたいな形のもの。
1つ1つのクレーターが違う形状をしているんです。

ずっとクレーターを見ながらニヤニヤしています。

そんな私の姿を見たうるおに「病んでるんちゃう?」って言われました。



さて、もうすぐ本番です。
舞台美術の準備も進んでいるし、通しもしてるし、衣装やメイクも決まってきました。

でもですね、

我々の中には1足先に本番を迎える子たちがいます。

この子たち↓



竹國と潤井

今日が本番です。←


今日開催される西宮市民文化祭で、この2人が20分ほどの短編芝居を披露します。

場所は西宮市の若竹公民館
時間はおよそ16時です。

でも、時間は大幅に前後するらしいです。

無料ですので、もしお近くの方は見てやってくださいね。

ちなみに、竹國は「の」の役者としてのデビュー戦です。
がんばれー!

きのう2人の稽古を初めて見て笑ってもうたよ。

市民文化祭やで。きっと主催者側も観客も年齢層高いのに、
そこでこの脚本やっちゃうんや!?ってwww

ええ感じの気持ち悪さ!!!

この状況でこの脚本を全力で演じる2人のことを、好きだなぁと思いました。
あと、竹國のものすごい特技も見つかりました。

でもでも、本編はこちらですんで!!
明日デビューの竹國も出演します!
ぜひ、こっちも見に来てくださいね(^○^)↓

団「帰り道の」第4回公演

『21世紀病患者サトウダイスケ(仮名)』 作・演出 藤原佳絵

●日時
11月14日(土) 15:30~ ・ 19:30~ 開場は開演の30分前です!
11月15日(日) 13:00~ ・ 17:30~ 公演時間は約1時間半です☆

●場所
兵庫県 西宮市民会館 中会議室401
(最寄駅は 阪神「西宮」 JR「西宮」 阪急「阪神国道」)

●料金
前売り 1000円 当日1500円

●連絡先
こちらのアドレスへメールでお願いします!!
kaerimichino@gmail.com