明けましておめでとうございます。
兵庫は元旦、2日と晴れて穏やかなお正月です。
全国的にはどうなんでしょうか?
元旦は、おせちとお雑煮を食べて初詣に行ってきました。
相変わらず重箱がないのでお皿でおせちです。
今年の煮物は七宝煮にしました。
蓮根、ごぼう、人参、里芋、干し椎茸、こんにゃく、鶏肉、海老に彩りのスナップえんどうです。
いつもは別に煮るのですが、面倒なので。これでも十分美味しいですね。
伊達巻ははんぺんと卵をフープロで混ぜてフライパンで20分ほどじっくり焼きました。
ものの1分でタネができて、フープロ様々です。
箸休め用に、薄味の出汁巻きも焼いておきました。
黒豆は丹波篠山産のお高い豆を極弱火で8時間ほどじっくりと煮ました。
柔らかく、豆の旨味が濃厚で、濃い味付けに負けておらず美味です。
お雑煮は白味噌にあんこ餅の郷土料理で。
ご飯を食べたら初詣へ。
関西は大きな神社がたくさんあるのでどこに行こうか迷いましたが、まずは地物の氏神様へご挨拶です。
須佐之男命を祀る由緒正しい神社だそうです。
今年の元旦は日本人らしく、初めて和服で過ごしてみました。
親父から譲り受けた大島紬を丈直しして着ました。
着物好きの妻は、数あるコレクションから花の刺繍の入った着物を。
関西だと、着物で初詣の人も多いかと思いましたが、全くおらずちょっと恥ずかしかったです。
帰りにスーパーに寄ったら、数の子が半額になっていたので迷わず購入しました。
年が空けると急に安くなるんですよね〜
三が日も明日で終わりですが、これから醤油漬けにして食べます。
今年はいつになく穏やかで良いお正月ですね。