こんにちは!YouTubeシナリオライターとDTPデザイナーをしている
かえこ と申します♪
このブログでは、在宅で稼ぐ方法とコツ
をノンキにゆるくお伝えしていこうと思っています!
その他にも、主婦としての日常もこれまたゆるく綴っていきます♪
ごゆるりとしていってくださいね

 

 

こんにちはニコニコかえこです

 

この間まで自分を「Webライター」だと思っていた

「YouTubeシナリオライター」のかえこです泣き笑い

 

 

気になるライターさんの報酬

Webライターって、よく

「1文字◯円」って表記している案件がある

 

もし1文字1円で1000文字書いたら

1円×1000文字=1000円

ってことになる。

 

これが安いのかどうかは

そのライターさんの腕次第って事になるわけで

 

1文字20円の凄腕ライターさんなら

20円×1000文字=20000円!!

スゴイ!飛び出すハート

 

夢があるね〜目がハート

 

 

シナリオライターの報酬

 

大体シナリオライターの案件を見てみると

「1本0000円」

ってのが多い指差し

 

大体文字数に比例して多くなっていくんだけど

文字数で割ってみると、そんなに高くないのが現状・・・

 

実際私が請け負っているものも、

安いのから、ちょっと高めのものまで幅広い。

「物語が面白かったら、報酬アップします」

と謳ってるクライアントさんもおられますが

実際はそんなに容易くは上げてくれない知らんぷり

 

だけど、再生回数がグンと上がったタイミングで

お願いしたことも飛び出すハート

その時は上がりましたよん目がハート

 

 

シナリオには楽しさがある

ウェブライターさんは「調べる→その商品等の特性を上手く伝える」

っていうお仕事(ざっくりですが)ニコニコ

 

だけど、シナリオライターは

「自分でお話を作り上げる楽しさ」

が醍醐味だと思うんだよね〜ニコニコ

 

私は田舎に住む、普通のおばさんだけど

作家みたいな仕事をしてて、YouTubeでみんなが見てくれて

再生回数を見て「もっと頑張ろう」とか

「やった!私のお話にコメントが来てる!」

とか、お金をもらえて体験できる事が嬉しい飛び出すハート

(自分のチャンネルじゃないけど)

 

「楽しいな〜嬉しいな〜」

って思える、特殊なお仕事だと思ってるニコニコ

 

お話を作ったり、考える事が楽しいと思える人には

かなりおすすめなお仕事ですよ飛び出すハート