子3人ワーママのkaehalonです。

インテリア、収納、掃除、時短家事や
お気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*)
 
ESSEプラチナインフルエンサー
kufuraメンバーズプロ
 
✒︎整理収納アドバイザー1級
✒︎時短家事コーディネーター®︎Expert

 

 

こんにちは

 

image

家を建てた時と今では

全然インテリアの好みが違うって

ありませんか?

 

image

我が家はまさしくそう

家を建てた時に選んだ家電は全部ピンク💦

カーテンの色も濃い目が多く

なぜそれを選んだ?と自分で謎(。´・ω・)?

当時は一生懸命選んだはずなんですけどね💦

 

 

少しずつ少しずつ変えられるものから

替えていって次に変えようと

思っているのが主寝室のカーテン~

 

image

 

家を建てた当初はカーテンに対して

インテリア性を求めたりがあまりなくて

ポイントにしたのが

✅遮光付きのカーテンであること

✅カラーバリエーションがあること

 ➡主寝室、子ども部屋2部屋と色違いにしようと考えたため

✅ウォッシャブルであること

 

 

決してこのカーテン自体が

悪いわけではないのですが

 

image

 

色と柄の主張が強い!

というのが現在の印象

 

image

 

だいぶ自分好みの部屋に

なってきているだけに

 

image

 

カーテンが惜しい!という感じ

※自分の好きなテイストに合っていないという意味です

 

image

 

2年前からカーテンは探し始めていて

ACTUSさんのカーテンサンプルも手元にあり

 

 

現在楽天のサラダスタイルさん

カタログをチェックしていて

※カタログは無料で送付してもらえます~

 

image

 

生地サンプル10個までは無料送付を

お願いできるので下記の5つをチョイス✨

 

①Reims(ランス)GRY

*MARの2種を組み合わせたもの

②Soft(ソフト)GRY

③Mile(マイル)GRY

④Chevron GRY

⑤Spring(スプリング)GRY

 

天然素材は下記のデメリットもあるものの

✅洗濯機で洗濯ができない

 ➡手洗いすると生地が縮む可能性あり

✅季節(湿度)により丈が伸びる可能性あり

 (解決法)カーテンフックのアジャスターで調整 

 (解決法)カーテンの裾を床まで垂らす北欧風のスタイルを楽しむ

その風合いがやっぱり抜群なので

今回は天然素材を中心にして選びました✨

 

 

届いた生地サンプルは6つ

※ReimsはMarの2種を組み合わせたものなので6つに!

image

 

1つのサンプルの大きさは片手くらい~

 

image

 

3つは天然素材はこちら↓✨

 

image

 

2つは綿も入っているけどポリ率も高め

デザインが気に入ってのチョイスです

 

image

 

2階のカーテンに1つずつ

合わせてどれにしようかとチェック~

 

image

 

まだ心が固まっていないので

もし決定してカーテンが届いたら

ブログで報告したいと思います✨

 

 

*************

 

image

 

image

 

 

下の画像をクリック頂けると

とても励みになります♪

 

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

 

 

フォロー頂けると嬉しいです(*˘︶˘*).。.:*♡ ♪

 

{A75667A5-8905-491F-9B08-8B2999E74123}