10歳双子、4歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。

インテリア、収納、掃除、時短家事や
お気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*)
 
ESSEプラチナインフルエンサー
 
✒︎整理収納アドバイザー1級
✒︎時短家事コーディネーター®︎Expert

 

 

こんにちは

 

image

結婚の時にお祝いで頂いた

タッパーウェアのスピーディー

チョッパーの上部の紐がとうとう

切れて破損汗

真っ赤というのは好みではなかったものの

とってもよく切れるのでこの12年重宝しました〜

 

 

フードプロセッサーも一応

持ってはいるのでしばらくなしで

過ごしてみたのですが

 

 

ちょっとしたものをみじん切りしたいと

いう時にフープロをセットするのは

地味に面倒くさい・・・あせる

包丁で切るのはさらに面倒笑

 

 

そんなわけでどれにしようか悩んで

最終的に選んだ3COINSの

ハンディーチョッパー

ご紹介したいと思います

 

3COINSハンディーチョッパー

 

 

image

品名:ハンディーチョッパー

JAN:2 206716 949130

サイズ:約120 x 135 x 100 mm

価格:税込330円

 

 

今回3COINSのハンディーチョッパーに

決めたのはまず見た目✨

ホワイトでシンプルで

 

image

 

ちょうど良いサイズ感だったから!

 

image

 

ハンドル(フタ)・カッター・ボウル

に分解できてボウルの裏面には

滑り止めゴムが付いているから安心✨

 

image

 

ハンドルを引っ張ると

カッターが回転します

 

image

 

 

実際に使ってみると

 

コンパクトサイズなので

玉ネギ1/2個分くらいがちょうど

良さそう

 

image

 

けど我が家では玉ネギ1個分をミジン切りに

することが多いので1個分投入して検証↓

 

image

 

玉ネギ1個しっかり入れると

子供の力(小5女子)では最初の1回が

引っ張れない〜ってなりましたあせる

そんなわけで最初の3回は私が引っ張って

 

image

 

5回の引っ張りで粗めのカット

 

image

 

10回の引っ張りで細かめのカット

 

image

 

20回の引っ張りでも・・・

まだ粗い・・・

 

image

 

時々フタを開けて中身の場所を

動かさないとカットされない子が

出てくるようです

でもこれはタッパーウェアの時も同じかな

玉ネギ1個分がちょっと多すぎるんですよね笑

 

image

 

ちょっと場所を調整して追加で引っ張ると

めちゃくちゃ細かくなりました↓

ちょっとやり過ぎた??

 

image

 

耐久性は使い続けてみないと

わからないですが

とっても使いやすいです✨

 

 

何と言ってもフープロより安全なので

子供たちにお手伝いして

もらいやすい!!!

 

 

これが330円ってすごいですね

我が家で大活躍間違いなさそうです指差し飛び出すハート

 

 

*************

 

image

 

image

 

 

下の画像をクリック頂けると

とても励みになります♪

 

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

 

 

フォロー頂けると嬉しいです(*˘︶˘*).。.:*♡ ♪

 

{A75667A5-8905-491F-9B08-8B2999E74123}