ピアノの前のスペースにラグを置くべきかず~~~っと迷っていたので、色々見て回っていたのですが、やっと決めて、今日届きました。


↓ラグを置く前はこんな感じでした。

↓ラグを置いたらこんな感じです(時間帯が違うので、上と雰囲気が違います)

↓選んだラグのUPはこちら(右に写っているのはお店で展示してあったこたつです)


↓迷った候補①

↓迷った候補②

↓迷った候補③


候補③がお店の方に勧められたいたものです。これともう1枚の2枚使いを勧められていました。

黒って素敵なのですが、今の部屋に黒の差し色を入れる自信がなく、結局グレーに決めてしまいました。落ち着いた感じです。どっちが良かったのかは今でも迷うところです。


両方ともインド綿なので、さらっとしています。床暖対応なのも決めてでした。


少しずつ心地よい空間にしていきたいと思います。


追記:

今自分で自分が書いたブログを見て、びっくりなことに気が付きました。

ピアノの前に置いたラグと、自分が選んだはずのラグがなんだか違うものの気がして、じっと見てみると。。。

そう、私が選んだラグは上の写真のものなのですが、今じっくりとラグを見てみると、物が違うんです。確かにこのラグもお店にあり、検討はしたのですが、最初の方で却下した為、写真にも撮っていなかったやつです。。。 うううん。なぜこんなことが起こるのか???

注文書に書いてあるItem Noと違うので、間違いないと思います。。。

すぐに気が付かない自分も情けないですが。。。

どうするか、明日ゆっくりと考えようと思います(今はもう眠たいので・・・)



にほんブログ村 にほんブログ村