今回はエコカラットについて書きたいと思います。


エコカラットはリビングテレビ後ろの壁と、玄関入り口の壁を検討していました。

もともとアクセントクロスを検討していたのですが、これ!というものがなかなか見つからず、図面でも、施主様検討中とずっと書かれていた場所。引き渡しの寸前までその表記のままでした。


リビングに採用を検討していたのがこちら(ランド)↓
ECO‐275NET/PLD2NN(ベージュ) →画像はお借りしました



玄関に採用を検討していたのがこちら(グラナス ヴィスト)↓
ECO-R/VIT1NN →画像はお借りしました

どちらもとても気に入っていたのですが、決めきれませんでした。


理由は

1消臭・湿度調整効果を期待していたのですが、空間の広くない玄関なら効果が見込めるが、リビングの方は効果がほとんどない & エコカラットはもう流行りではない と営業さんに言われたこと(決めかねているタイミングで人から否定的な意見を聞くと大きく影響してしまいますね)


2玄関の場合、開き戸なので、開けると見えないということ。リビングの場合、これを採用することで、スイッチの場所が変更になってしまうということ。


3追加費用がそれなりにかかってくるということ。


最後はどんどん毎日起こる現象を前にして、ここまで気持ちが追い付かなくなって、最後の検討が置き去りになってしまったというのが本音なところです。


エコカラットを採用しなかったこと自体に後悔はないのですが、最後までしっかり検討できなかったことに後悔があります。住んでから思うのは、アクセントクロスを採用すればよかったなぁということです。

クロスについては、別の記事で書きたいと思います。


ここまで読んで頂いてありがとうございました。





にほんブログ村 にほんブログ村