食いしん坊には夢の島


屋久島

 

 

 

 魚が美味しい

夕食です。

 

民宿に泊まりました。

 

食事、魚がメインうお座

煮魚・焼き魚・刺身。

鯛、ハマチ、鯖、トビウオ etc…。

 

あと、

なまり節っていうのを買って食べたけど、

ベーコンみたいな感じで美味しかった口笛

 

 

 

 果物が美味しい

タンカン・セミノール

 

3月は柑橘系が収穫時期🍊

 

タンカン・セミノール

食べたことがなかったけど、

生きてて良かったよって思う位

美味しかった飛び出すハート

 

 

味の比較(まるちゃん評価)

 

タンカン

酸味 🍊

水分 🍊🍊

甘み 🍊🍊🍊🍊🍊

 

セミノール

酸味 🍊🍊🍊

水分 🍊🍊🍊🍊🍊

甘み 🍊🍊🍊

 

 

タンカンは、せとかに似ています。

違いは、皮が固いこと。

あと、値段が高いですお札

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな高級品の柑橘系を

毎日大量に食べて

極楽気分でした口笛

 

 

 

鶏が美味しい

鶏の刺身🐔

 

 

鶏の刺身🐔

スーパーで必ず売っていました。

 

薄切りにして食べます。

大き目に切って食べてもいい。

 

パンに載せて野菜と食べたら、

ハムみたいで絶品気づき気づき

 

あと、鶏の炭火焼きもGOODキラキラキラキラ

 

鹿児島市内で見つけた虫めがね

地元の人が利用している《地鶏の元》

 

 

店内飲食なし。

でも、外で見ていると…。

人が頻繁に買いに来ていて

間違いないって確信して、

take outで購入👜

 

食べる場所がないから、

レンタカーの中で食べたけど、

本当に旨いって思った。

 

鹿児島へ行ったら是非食べて下さい🐔

 

 

どれも本当に美味しくて幸せハート

 

 

鹿児島、屋久島、本当に最高飛び出すハート

 

 

待ってろよキューン(柳沢慎吾風で~おいで

今回で屋久島旅物語、最終回です。

 

 

🍊 おまかせ広告 🐔

 

下矢印グッして頂けたら飛んで喜びますおねがい