昭和レトロをなつかしむ 3-2 | 昭和レトロなあかりたち

昭和レトロなあかりたち

電球の街灯、電笠、昭和レトロな照明器具を紹介します。近場で撮ったものが中心です。
注 意
1.撮影されている器具の所有者・管理者への問い合わせはご遠慮ください。
2.トラブルに関し、当ブログ管理者は一切その責任を負いません。

1976年版の照明カタログ中を見てみます

 

この頃は取付が簡単にできるユニット照明器具に関心が高かったです

 

いままで買って自分で取りつけた照明器具でユニット器具に該当するものを挙げてみます。ただし、このカタログ掲載品限定

引掛シーリング方式

ホームペンダント HD926GPL

ハイペンユニ ハイペンユニB22

シーリングユニ LB56110

 

ブラケットユニ方式(壁掛コンセント方式)

ブラケットユニ LB86133

 

ブラケットユニ LB86450

 

ユニット照明器具ではない工事が必要な器具

シーリングライト LW56509

シーリングライト LW56103

ウォールライト HW606GL

シーリングライト HA379GL

流し元灯 HW121GPL

ミラーライト HW169GPL

ビオペット HW053

妻の実家にあった器具

 

このカタログを見て初めて知った器具たちをほんの一例ですが挙げてみます

 

この頃は3畳間がフツーにあったのでこんな器具もあった。

 

この頃はチェン吊りの直管形蛍光灯器具がいろいろ選べた。当時は安っぽい・ダサいと感じスルーしていた。いまならワークライトとして割り切ってクールに使うでしょう。

その名残を現在はこのようにして使っている