日野九十九島神社 | 昭和レトロなあかりたち

昭和レトロなあかりたち

電球の街灯、電笠、昭和レトロな照明器具を紹介します。近場で撮ったものが中心です。
注 意
1.撮影されている器具の所有者・管理者への問い合わせはご遠慮ください。
2.トラブルに関し、当ブログ管理者は一切その責任を負いません。

日野九十九島神社にきました。鎮座地はコチラ

 

 

その由来

一の鳥居

そのそばにあるA型 カズラがとれてスッキリしましたが、機能していないです。

社務所 受付から祈願まですべてコチラで行います。春日町 春日神社の宮司が兼務します。週末の例大祭に向けての準備で開いていました。

その中 コイズミの蛍光灯ペンダントが見えます

二の鳥居

そばにある小さな

上っていきます

菩薩の祠が見えてきました

 

さらに上ると神殿があります

窓が開いていたので中をのぞいてみました

そのそばにも小さな神殿があります

ここから下を見てみる。けっこうコワイ

 

三の鳥居

四の鳥居 この奥がご神体でしょうか

祠群

山頂からのぞむ九十九島

 

いただいた御朱印はコチラ