双子っち、無事に七五三御参りしてきましたピンクハート

本当は数えで去年やるべきだったんですが
去年は長女の7歳の七五三もあり、
双子っちも軽くイヤイヤ期で
3人いっぺんに七五三だと絶対大変ゲッソリだろうと
(体力的にもアルバムの金額的にも笑)

なので双子っちを1年送らせました紅葉
結果正解でしたOK

トイレも我慢できるし、
お腹を締め付けて着物を着ても
おめかし気分でイヤイヤにならなかったキラキラ


今年はコロナなんで御祈祷の会場中には
子供と両親、兄弟姉妹のみ

じじばば達はお外のベンチの待機場所で。

七五三は11月中旬頃が本来の時期なんですが、
我が家は10月下旬の週末にだいたい行ってますキラキラ

なぜかというと11月の週末はたいてい雨
下手すると土砂降り雨雨

10月下旬にやると絶対というほど晴れます晴れ
なので来年七五三という人は10月中がおすすめですおねがい

大安でしたが、
お昼過ぎなこともあり
空いていましたOK

ちなみに前撮り時は今回とは着物は逆で

双子姉ちゃんが持ち込みの被布で日本髪
双子妹ちゃんがレンタルの被布で日本髪


でしたが、今回は

双子姉ちゃんがレンタルで洋風スタイル
双子妹ちゃんが持ち込み被布で洋風スタイル

でしたキラキラ

いやー、3歳の被布には撮影時にやった日本髪似合う!
今は洋風のアップスタイルが多いと思うけど
日本髪目立って可愛いです!
時代劇に出てくる鞠ついてる子みたいチュー

双子姉ちゃんは前髪あり、
双子妹ちゃんは前髪なし

なんですが、どっちも良きラブラブラブラブ

そして最近はずっと撮影は
スタジオマリオだったんたけど、
着物の種類が少なかったので
今回は久しぶりのスタジオアリス。

やっぱり失敗だった…
もう何もかもいい加減すぎてもやもや
スタジオアリスに行くたびに気分が悪くなるもやもや
スタジオアリスはもう利用しないと心に決めましたゲッソリ

・そもそもスタジオアリスに登録されてる
うちの子供の名前が違う
違うと何回伝えても伝票訂正するだけで
PC内変えないから行くたびに違う名前で呼ばれる
違うスタッフが来るたびにまた違う名前で呼んでくる

・事前の説明と金額が違う
予約時は無料と説明されたのに当日いきなり
それは無料ではない、料金がかかるとか言い出す

・前撮りの時に髪型決めたのに
当日になっても3回くらい別々の人に聞かれる
決めた事が伝わらないから
ヘアメイク室でいつまでも2人が放置されている

・いつのまにか長女まで袴をレンタルする事になっていた←そんな話は一切してない

忙しいのは分かるけど
いい加減すぎてもう呆れてしまう…

事前の説明と金額が違うのは
普段ならそうなんですかー?と
折れて支払いますが、
もうさすがに私もキレてイラッ
「話が違います、無料と説明されています」
と証拠のお客様控えを見せて突っぱねました炎

もう今後行かないからクレーマー登録されたっていいよ、もうショボーン
行くたびに気分の悪くなる写真スタジオだわ…

スタジオマリオはいつも気分よく帰れるのにな。

それにしても双子妹ちゃん、
ピンクより水色が似合うアセアセ
なんかピンクしっくりこないアセアセ

7歳は双子姉ちゃんがピンク、
双子妹ちゃんは紫の着物にしようと思いますキラキラ

そして次が我が家最後の七五三、
頑張って私も着物着ようと思いますルンルン


みーんな無事にすくすく育ってくださいね流れ星流れ星流れ星

当日写真スタジオでレンタルするより
ネットでレンタルした方が安いかもびっくり