過ごしやすく^ ^ | kaede Home Farm

kaede Home Farm

たくさんの家族ののんびり日記

いつも
ブログに、
いいねや、
コメントくださり、
ありがとうございます。

みなさまが
お付き合いくださるので、
励みになっています^ ^








最近は

涼しくなり

ずいぶん過ごしやすくなりました。


先週は、

腰痛から、

日向ぼっこは

できませんでしたが、


今週末は、

ジュズカケバトおもちの

片ジュディ・オングが

見られましたo(^▽^)o






気温も落ち着いて、

日向ぼっこも

しやすくなりましたグッ




また

白い子達が

干物に…( ̄▽ ̄;)アセアセ




またこの

ルチノーパール♂ぱこら

シナモン♀         ぴこら

ベテランペア。


側にいて仲良しです。




また

狙ってもないのに、

白い子達が並んでます^ ^




WF殆どクリアパイド♂のえる

WFルチノー♀            ましろ

真っ白ペアも仲良しです。


引退しましたけどね…




WFノーマル♂かのん

わが家初めての

ひなひなちゃんでした。


今年で9歳。




手前の干物は

WFヘビーパイド♂きらら


相変わらずの

かきかき好き、

歌唄い大好きです∩^ω^∩ハート






日向ぼっこ日和に

みんな気持ちよさそう(*´ー`*)




みんなのんびり

できてますかね?




少しずつ、
陽が陰ってきましたね。



今の巣引きが終わり次第、

順番に巣引きしていきますよーOK




いつものように、

かきかき待機中の

エメラルドパール♀かぐら


早速

かきかきさせて

いただきますよ(*'▽'*)






少しボケてますが、

ノーマルパール♂しずく

ルチノーパール♀ひまり


いつでも巣引きOKな

顔してます(*´Д`*)アセアセ




日陰が

広がって

みんなのんびりしてます。




PFDSDF♂くう

WFDSSF♀ぺこ

残念ながら引退しました。




上手に 

巣引きが難しいふたり。


結局、

改善できませんでした。




仕方がないですね( ̄▽ ̄;)アセアセ
































































では、また  ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆