息子、昨日今日は野球観戦⚾️

昨日は疲れちゃったけど楽しかったみたいで
今日も行くんだとるんるん🎵


リュックにメガホンさして📣
野球少年みたいな息子👦🏻
写真が私の携帯にない…




私は今日仕事だったので
休みの旦那と入れ違いで私が帰ってきたら
野球に向かう予定でした🚗


玄関出ていってらっしゃーい👋🏻して
私も着替えようかなーと思ってると…

外から泣き声が…。



ん?と思って部屋の窓開けて
どうしたの?と聞くと

一緒に行く予定のじーじが
痛いって泣いてる!蜂に刺されたかもと。




え????😨😨😨😨


蜂って刺されると良くないって
もちろん知っていたし
私はMERを思い出しちゃって。

ドラマの時は2回目だったから
アナフィラキシーにもなってたけど
でも1回目だって怖いもんは怖い。


とりあえず外の水道で冷やしていると
蜂が出てきた!
水道の下に蜂の巣がある!と。


え…😨😨😨😨😨

息子はとりあえず車に入って
私も家に入って病院連れて行かなきゃ!と
小児科に電話するも時刻は14時半。


小児科やってない。



そもそも蜂に刺されたら小児科でいいのか?
とGoogle先生で調べると皮膚科だと。



でも近所の皮膚科は15時半から。



あと1時間も待てない!!!と
医大の救急に行くことにしました。


とりあえず電話すると
皮膚科の外来に来てくださいとのこと。



娘はじーじにお任せして
旦那と3人で医大に行きました。
車で5分ぐらい。



電話しておいたからか
すぐに診てもらえました。


アナフィラキシーになるなら刺されて5分でなってる。
アナフィラキシーの前兆で咳が出たり、喉に違和感があったり、お腹が痛くなったりする。
今回は刺されて30分経ってるから大丈夫だと思う。
2回目も注意しておきましょう。

とのことでした。


強めのステロイドの薬を
処方してもらいました💦


ちなみに蜂はアシナガバチだと思われます。
スズメバチじゃなくてよかった💦
よくないけど…


アシナガバチは下の方に巣を作るみたいです。
うちの場合外の水道の隙間ら辺にあったようです😨



少し前から蜂が飛んでるなぁとは
思っていたんですが、
まさか巣があるとは思ってなくて…💦


蜂が飛んでたら要注意ですね⚠️



お友達が遊びに来てる時に
お友達に刺すとかじゃなくて
よかったなと思いました😱



蜂と蜂の巣は
じーじが殺虫剤しました💦

蜂の巣もとってくれました💦



うちに殺虫剤がなかったので
じーじが光の速さで買いに行ってくれました😱



何はともあれ…
息子が無事でよかったです😱

夏は怖い😨



仕事終わりに医大→ワンコのシャンプー→
留守番組が荒らした部屋の片付け
を、したら疲労困憊です😓
今日は早めに寝ようと思います…