【水・冬】「風水薬膳®ライフスタイリスト講座×食べる薬草講座」

11月16日に開催しました!!


冬の養生法 テーマは発酵食品

自分だけのブレンドをした薬草七味を作って、
発酵食品を使った薬草料理にかけて食べよう~!!

 




七味の素材が揃い、やまんばぁばの薬草パウダーも揃ってワクワク!!

 

 





薬草の食材も揃いました(*´▽`*)
 

 

 

揃った薬草の下ごしらえを始めると
皆さんお手伝いをしてくださって、もう薬草料理教室が始まったようで
そしたら、この勢いで食べる前の状態まで調理をしてしまおう!!と言うことに(笑)

 

 
 


ムカゴ飯に入れる、小豆を炊いて、ご飯を炊きつけて






粕汁は、後は、温めて食べれるように。。。

 

 

 

 
 
 

薬草サラダは、若い感性で味付けしてもらって完成と思いきや
デザートの柿をむいている時に提案で柿を入れると美味しいよ~って
言うことで柿もいれたサラダになりました。

 

 

 

 


柿は、風邪予防にいい食品なんですが、
五性が寒で、食べすぎると体を冷やすので

玉ねぎなどの温の食材を一緒に摂ることはいいですねぇ



ドレッシングは、藤の花酢、マヨネーズ、オリーブオイル、塩、コショウ
これが又、藤の花酢の絶妙な酸味と甘さで、味を引き立ててくれます。





ノビルの酢味噌和えは、

ノビルを湯がいて、酢味噌は藤の花酢とゴマで作って、







甘酒は、やまんばぁば特製で、あとは温めるだけ

追加の、ベニバナボロギク・ナズナのピーナッツ味噌和え は、
やまんばぁばが特別に採ってきてくれた薬草でつくりました(*´▽`*)


後は、メインデッシュの牡蠣の香草(薬草)焼きはあつあつを食べたいので
牡蠣をざるにあげて水切りを。。。



お料理でみんなのテンションはアゲアゲ(^_-)-☆


さて、ではでは、

風水薬膳®ライフスタイリスト講座に(*´▽`*)

 

 




先ずは、冬の養生法「水の季節」は、
眠りには季節ごとの眠りがある! 冬は、「早寝遅起き」!


無理をしないで、自然のリズムにのるのが大事


太陽が出ている時間がすくなくなり

セレトニンが減り、睡眠ホルモンメラトニンが増え、寝やすくなります。


冬はたっぷりと寝て、冬に機能が盛んになる腎を大切に養生してください。

春には、冬に蓄えた生命力で、大きく花開く楽しい季節を迎えましょう!

 




今回のテーマは発酵食品

発酵食品の碑と腎を補い、腸内の善玉菌を応援することで悪玉菌を抑制します。

発酵食品は胃腸を元気にして血流たっぷりになりましょう!!

 





薬草料理は、牡蠣・ひじき・黒ゴマなどの腎に効く食材と、発酵食品で米麹、酒粕、味噌を使った献立で

胃腸と腎を元気にして血流を整える、美味しい料理



そして、そのお料理をパワーアップさせる キッチンの薬膳! 「七味唐辛子」を作りました。



素材の五行や帰経・体質、そして効能などを書いた表を見て(この表、七味の自分ブレンドをする為に作りました(*´▽`*))


自分の本質の五行なども見ながら、自分だけのブレンドをしていただくことに





先ずは、一般的な七味を味わってみて。。。

 


そして、素材の一つ一つを味見して。。。

 

 

 

 



    ・唐辛子(乾燥)はそこそこ辛いが、唐辛子(焙煎)は強烈辛い(笑)


    ・陳皮はいい香りがして甘くて美味しい


    薬草の
    ・葛の花は、甘い香りがして二日酔いにいいのでお酒を呑む当てにかけるといいねぇ


    ・メナモミは乾燥してもやっぱり苦い!けど、この苦みは七味にはいいかも。。。


    ・オオバコは・スギナは、腎に効くので、冬の七味にはいいかも。。。


    ・たんぽぽは、肝・胃に効くので、キッチンの薬膳!七味にはいいかも。。。

なんて、いろいろと味見をしながら、自分ブレンドをし始めました

 

 

 



最初は、どれを入れたかを表に〇したりしながらしていたのですが、

 



味を見たり、他の人とシェアしてりしているうちに、わからなくなってきて(笑)

薬草は、どれも効能がいっぱいで、七味のはずが。。。






十味 に~(^^♪





みなさん、会心の作が出来たようで、

この冬に使う「キッチンの薬膳」になりました。

気軽に、薬膳・薬草を生活に取り入れるいい機会になったようです。

楽しい時間を過していただけて嬉しいです(*´▽`*)

 

 

 

 




次の講座には、使ってしまうと思うので

季節ごとの七味をつくると言うのもおもしろいかな~って、又、妄想しています(笑)



そして、お待ちかねの薬草ランチタイム


メインディッシュの牡蠣の香草焼を作って

楽しく盛り付けをして

 

 

 

 

メニューは

 

🌸ムカゴ飯・・・ムカゴ、小豆

 (米・もち米・ムカゴ・小豆・塩・酒)

🌸牡蠣の香草焼き・・・牡蠣、薬草パウダー

 (牡蠣、塩、コショウ、小麦粉、卵、薬草パウダー、パン粉、オリーブオイル)

🌸ひじきサラダ・・・ハコベ、スイバ、タンポポ、芽ひじき、人参、玉ねぎ、柿、藤の花酢

 (ソース:マヨネーズ・藤の花酢・オリーブオイル、塩コショウ)

🌸ノビルの酢味噌和え・・・ノビル、黒ゴマ、藤の花酢、味噌

🌸薬草ピーナッツ和え・・・ベニバナボロギク、ナズナ、ピーナッツ、黒ゴマ、味噌

🌸粕汁(薬草七味をかけて)・・・酒粕、大根、ニンジン、キノコ、三つ葉

🌸甘酒(ハコベ塩をかけて)・・・米麹・米

🌸薬草茶・・・葛の新芽、クマ笹、桑、桧、アスナロ

 

 

 

 

 

いただきま~す

 

 

絶品~~~うんっま~

 

 

 

 

 

 

MOMO工房は、もうすぐ雪の精がやって来ます(*´▽`*)

 

 

5月から開催を始めた

「風水薬膳®ライフスタイリスト講座×食べる薬草講座」

 

火・夏  5月11日(土)

土・土用(台風の為中止)

金・秋  9月14日(土)

水・冬  11月16日(土)

 

次回 木・春 の講座を

雪が融けたころの 3月下旬から4月上旬に 開催します

 

自然いっぱいの山里での、

四季の養生法と薬草料理を楽しみに来てください!

 

お待ちしています(*´▽`*)