長い長い冬休みが終わって

今日から二人揃ってようやく新学期!!


長男は昼前下校😅

次男はバスで夕方帰ってくる👍


祝日だった昨日は

主人は仕事。


ちょっと買いたいものがあり

子どもたちを連れてモールへ。


息子たち、10分に一回は喧嘩してる。


モールの中で、すぐに

追いかけ合ったり

椅子の取り合いしたりしようとする

(5歳相手にムキになる10歳もどうかと思う)


とにかくずーっと二人を気にしつつ

叱りつつなので

ぜんっぜん、買い物に集中できやしない無気力


やっぱりスーパー以外の買い物は

一人で行くに限るわ。。


帰宅しても

喧嘩ばっかりだし

昨日一日中、ストレスかかりまくりで

どっと疲れました。

あまりに言うこと聞かないから、次男に(泣かせるくらい)ガチの説教したし。


もう、ホントやだわ、

喧嘩ばかりの二人。


今日からようやく平穏な一人時間が持てます。







​今年、始めること!



アラフォーの私ですが

この歳になっても

見た目へのコンプレックスはたくさんあって真顔


そもそも自分の容姿も中身もまったく自信持てない。自己肯定感も超低いタイプ。





一昨年は、歯列矯正を始めた。

(昨年秋に装置は外れて、ただいま保定期間)


ずっとコンプレックスだった

歯並びが綺麗に揃って

矯正治療、やって良かった。

(歯科選び失敗していろいろ思うところはあるが。←想定外に完成形に隙間がある&虫歯になったこと。一応、歯並び真っ直ぐ並んだから及第点。)




そして、今年はずーっとやりたかった

シミ取りに挑戦することに決めました!



中学時代「日焼け止めは化粧品だから、禁止!」とか言うような昭和な顧問の元で、屋外スポーツしてたところから始まって


高校、大学でも屋外スポーツに携わっていた私。

紫外線、めちゃんこ浴びまくり。


もともとそばかすだらけだったけど

30歳を過ぎて、シミがどんどん増えて、、、

その大きさもどんどん大きくなって、、、

コンシーラーしても気づいたら見えてるし


鏡で自分の顔見るたびにガッカリする。


頬に1センチ超の大きなシミ。


2年前、一度治療を決意して近所の皮膚科に行くも、先生にうまく伝わらず(そもそも美容皮膚科に力入れてない皮膚科だった)、これはシミじゃなくてイボですねと言われて、液体窒素で焼かれて、ボコボコはなくなったけど、シミは残ったまま。


その時に、そもそもシミ取り治療後は

紫外線厳禁🚫だから

するなら冬場にすべき、と言われ、、、冬を待つうち2年経ってしまった。。


なかなか意気込みとタイミングが揃わず

ようやく、今、決意しました!


どうせなら、パート始める前に

やっとけば良かった昇天





目星をつけていた皮膚科、よくよく口コミ調べたら

良く書かれてなくて

別の皮膚科を探して行ってきました。


本当は年末行きたかったけど

苦手な予約を先回しにしたせいで子どもら冬休み突入。今日になりました。


そもそも、自分のシミには

レーザー治療がいいのか他の方法なのか、そこがわからないので、初回に診察して治療方針を決めてくれるところにしました。




今日診察して、

問題なければ次回予約〜という流れだったので

早ければ来週とかにレーザーとか?!と

イメトレしてたけど


まずは1ヶ月、肝斑に効く飲み薬を服用

1ヶ月後、レーザー治療

2週間後、イオン導入(継続的に)


という流れになりました。


レーザーは肝斑には当てたらダメらしく、肝斑かどうか怪しいのがあるのでとりあえず1ヶ月服薬ということらしい。


1日3回服薬、

忘れそう、気をつけよう。


そんで、レーザー当てた後

結構濃いめの黒っぽいカサブタになるみたい。

どのくらいでシミ消えるのかな、

そもそも消えるかどうかはやってみないと分からないらしい。説明聞いた。同意書書いてきてくださいってもらってきた。

🧑‍⚕️「あなたの場合、イオン導入も、やった方が絶対いいよ」と言われたけど、美容知識なさすぎてイオン導入と言われても「?」でした。

1ヶ月後までに決めればいいので、それまでに美容皮膚科の治療についてお勉強しよう。


半年くらいでシミ、キレイになってくれたらいいな。肌のケアや服薬、忘れずに続けようと思います。

あと、日焼け止めも!忘れずに塗らなくては!