60代で家を建て替えました

寒冷地・準防火地域・景観保存の制約あり

 

家作りの記録

2020年 築40年の家をリフォームを検討

     建て替えに変更

 

2021年 地元の工務店と契約

     4月 解体

     7月 上棟

    12月 入居

 

2022年 5月 外構

1616の広さのお風呂はいたって普通です。

 

 

浴槽は床がフラット。

息子が大きいからだを伸ばしてくつろげるようにしました。

 

鏡は必要、でも小さめ。浴室でひげをそります。

 

蛇口下の棚板は外せるので、入浴後拭いてカビ予防になります。

 

ベージュの壁

ピンク汚れ(ロドトルラ)がわかりやすいです。

入居して15日ぐらいで汚れを発見、放っておくと黒カビになります。

発見以降、入浴後はスクイジーで壁から床から水滴をよせタオルで拭きあげます。

防カビ剤も定期的に使って、それ以来カビは生えていません。

 

入口は折れ戸。浴室ないで倒れたとき開けやすいです。

 

窓、付けました。

寒冷地のため寒い時期は凍結防止のため、お湯が抜けません。

きれいにしていていてもお風呂独特のにおいがこもることがあります。

そんなときは窓と入口を開けて一気に風をとおします。

 

さらにさらに、母のために介護用手すりを付けました。

ははだけでなく小さい孫にもやくだちました。

 

広くもなく狭くもなくで、湯舟に入れなくなった母は看護師さん二人にシャワー浴をしていただきました。