私は、以前
二つの経験をしました
一つ目は
23歳の頃、正社員として
事務職を希望して
職業安定所での求人募集から
面接を希望した会社は
もう12人が、面接をしていても
まだ内定者が、決まらないので
面接を推薦しても
内定は、厳しいので
他の面接希望の会社も
選ぶ事を覚悟して欲しいと
言われましたが
結局、その会社に、内定が決まり
就職をする事が、出来ました
二つ目は
35歳の頃、派遣社員として
経験が全く無い
医療事務の仕事の面接を受けて
最終選考まで行き
「内定は、確実です」と
言われていた仕事でしたが
結局、不合格となりました
私は、その経験から
「100%」とか「絶対に確実」
と言う言葉は
信憑性が、かなり低いと感じました
逆に言えば
「奇跡」とか「まさか」とかの方が
人生に置いては
想い出になる様な気がしますし
天気予報が
未だに当たらないのも
事実ですが
それも仕方が無い気もします
今日の聴きたい曲
Mr.Children/
シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜
※大好きな曲です
チャゲ&飛鳥/天気予報の恋人
※大好きな曲です