皆さんこんばんは
10月19日(火)公示で10月31日(日)投開票の
衆議院議員選挙へ向けて
各党の公約が出揃いました
与野党とも
「新型コロナウィルス対策」に重点を置き
「経済対策の」現金給付を打ち出す一方で
「外交・安全保障政策」では
違いが際立ちました
2021年10月17日(日)
夜のニュース
最新情報を厳選してお届け
浜松市の今日は
秋晴れですが
朝も日中も夜も
少しづつ涼しくなりました
日曜日ですので
のんびり過ごしてしまい
洗濯は室内干しで
衣類乾燥機は節電モードで
何とか節約生活は続けています
今日の聴きたい曲
nokko/人魚
ボクたちのドラマシリーズ
ドラマ「時をかける少女」
※大好きな曲です
映画「時をかける少女」主題歌
※大好きな曲です
ドラマ「セーラー服と機関銃」
主題歌
※大好きな曲です
映画「セーラー服と機関銃」主題歌
※1番大好きな曲です
来生たかお/夢の途中
「セーラ服と機関銃」と
「夢の途中」は
1番目の歌詞に一部相違以外は
メロディも同一の異名同曲で
異名同曲が別々の歌手に歌われて
どちらもヒットした事は
当時でも、とても珍しい事でした
公開2日目
大阪・梅田での舞台挨拶を
予定していましたが
徹夜組を含めた
約8,000人のファンが
舞台挨拶と上映に殺到した為に
放水車を伴う機動隊まで出動して
舞台挨拶も上映も中止となりました
機関銃を乱射するシーンで
有名なセリフは「カイ・・・カン」
このシーンの撮影で
割れたビンの破片が
薬師丸ひろ子さんの左頬に当たり
少し出血する事故が起きるが
そのまま演技を続け
映画の本編で使われています
傷は長さ1cm弱で浅かったが
対応した医師は
傷は残ると言ったそうです
※私は
薬師丸ひろ子さんのデビュ時代から
セーラー服と機関銃までは
大ファンでした
映画「セーラー服と機関銃」は
東京の新宿で観ました
ラストシーンの通風口からの風で
スカートがまくれる撮影が行われた
東京・伊勢丹新宿店の前の
ロケ場所にも行きました
中学生の頃
髪型も全く同じ様にして
かなりショートカットにしました
中学1年生(14歳)の時
映画「野生の証明」の長井頼子役で
高倉健さんとの共演で映画デビュー
「戦国自衛隊」では
若侍役と言う
短い時間の出演だったのにも
関わらず
ファンが劇場に押し寄せました
では皆さん
おやすみニャン


