10月15日(日)雨のち曇り一時雨
横大路あたりに来ている。
嫁さまを誘ってランチにBOSS食堂を訪れた。
ネットを徘徊していて偶然見つけた穴場なんだが、マジ穴場で13時だと言うのにガランと空いている。
ゴルフの打ちっぱなしやフィットネスに併設されたカフェなんで、夕方に混むのだろう。
たしか、ラストオーダーが21時とかになっていた気がする。
注文してしばし。
BIG BOSS定食がやって来た。
ランチセットで¥1,600は妥当な感じ。
と言うのが、メインの300gBIGハンバーグにコーヒーまで付いて、しかもご飯はお代わりし放題だと言う。
普通のハンバーグが100~150gなので、かなりデカい。
ちなみにびっくりドンキーのガリバーハンバーグが400gの超デカ。(プラスご飯600gてww)
お味噌汁に・・・
一品。
今日はひじき煮だった。
ごはんはお代わりし放題なので、その気になれば600g食っても怒られないww
お漬物。
どのぐらいの大きさなんだろうと手で測って、あとでモノサシに当ててみると14~15cmぐらいかね。
目玉焼きも乗って、厚みもドンとあるボリューミーなハンバーグがメイン。
こちらは嫁さまが頼んだオニオンソースハンバーグ(普通サイズ)。
定食で¥1,300とお手頃。
もちろんご飯はお代わりし放題。
早速食ってみると、つなぎの少ない肉肉しいハンバーグ。
トロトロ玉子と合わせて食うと濃厚で美味い。
ソースは嫁さまのと同じくオニオンソースらしい。
なんで伏見の片隅に埋もれているのかわからないぐらい美味いし、コスパも高いお店と感じた。
ごち♪
食後にはコーヒーが付いている。
オシャレなグラスになみなみとアイスコーヒー。
オリジナルの「コーヒーゼリー」が人気だそうで、そのあたりからして、パックのコーヒーではなく、ここで淹れられたコーヒーっぽい。
アイスなんで味のほどはよくわからなかったが、そこら辺のパックものとは違うように感じた。
こちらのお店はWi-fiも完備、愛煙家には喫煙ブースもあって長居できるようになっている。
お店のサイトにもあるが「女子会やママ友の集まりにぴったりな隠れ家カフェ♪」と言う感じで、長居しても急かされそうにない雰囲気だった。
携帯などいじくりながらのんびり。
気が付くと携帯の充電が30%になっていたww
ほな行こか。
また来るねー。
嫁さまはしっかりお土産をゲットしていた。
これ、有名なオリジナルプリンや。
実はこちらのオリジナルプリンはけっこうツウの間で人気があり、夜には売り切れてしまっているらしい。
その夜のデザートになった。
1個¥400。
高いと思うか安いと思うかは人それぞれだが・・・
カラメルがこだわりのコーヒー風味、甘さ控えめ、クリーミープリン、添加物なしで、ボクの評価は★★★★☆か、ともすれば★★★★★でもよいぐらい。
まぁ何だ、ビン代が高いのかねww
ここ、マジ穴場。
京都でガッツリ洋食を食べたい方、国道から近くて駐車場もあるから是非。
特にこちらの読者諸氏は大食漢が多いので(?)オススメしておく。
駐輪場はゴルフの打ちっぱなしがあるから広くとってるしバイクならマスでも余裕。
ボクもここはリピするわ。
車やバイクで動いてる時、何かと便利で、絶対満腹になるからw


































