LAN環境更新 | 京徒然

京徒然

 
京都に住むおっさん「夕霧 楓」が日常を徒然に綴っています。
JA10クロスカブ『十六夜くん』に乗って走り回るのが趣味です。
温泉ソムリエ検定合格・温泉ソムリエマスター認定された『温泉ライダー』です。
バイクやラーメン、京都の話題、日々のネタを書いています。

娘の部屋のLANが途切れると言う。

 

ルーターの置いてあるフロアと同じ2階のフロアなんだが、壁2枚。

 

木造築100年のスキだらけのおウチなので電波は通ると思っていたが。

 

と言うか、携帯は問題ないと言う。

 

パソコンでオンライン授業を受けている時に回線切れになることがあるそうな。

 

 

で、まぁ、回線を強化すればいいかと中継器を購入。

 

 

購入したのはTP-LinkのRE330。

 

 

何かと騒動が絶えないTP-Linkだが、安さにはかなわんww

 

まぁ、プライバシーっつっても接続履歴を監視しているだけらしいので許容。

 

そもそもBiliBiliなんて中国のニコ動みたいなサイトを見に行っているぐらいなので、接続履歴上は親中に見えているだろう。

 

ま、ブログやツイッターでは嫌中・嫌韓が激しいボクではあるがww

 

 

AC1200規格(1200 Megabits Per Second)

デュアルバンド(2.4GHz , 5GHz) 867 + 300Mbps

802.11n, 802.11ac

 

 

ボクにしては珍しくギガビット仕様ではないが、そもそも1G規格の回線を引いていて、ワイヤレスは1400Mbpsで飛ばしてはいるものの、娘の部屋の手前で減衰しているようなのでコレで充分。

 

 

箱から取り出して見ると、まぁ、シンプルなものである。

 

 

いちおう有線が使えるように、LAN端子はあるのが条件。

 

 

これはAOSSのボタンか何かかな?

 

 

コンセントは固定式か。

 

ちょっと使いづらいかな。

 

ウチにはすでに1階用の中継器がある。

 

こちらは同じくTP-LinkのRE450を使っている。

 

 

こやつは1300+450Mbpsのギガビット仕様で、主に居間とダイニングで使われている。

 

古式ゆかしいお屋敷なもんで、広さだけは広いんだよなぁ。。。

 

あばら家(ボロ)だけど。

 

で、2つ目の中継器をセットアップ。

 

娘の部屋に取り付けた。

 

 

取り付けた場所がすでに5Gの電波が届きにくいようで、途切れることはなくても充分なスピードは発揮できないかも知れない。

 

まぁ、学習に支障がなければよい。

 

ついでにボクが使っている有線回線も更新することに。

 

 

8mほど走っていた線を引っぺがす。

 

たぶん、Cat6AかCat7だったはず。

 

10GBASE-Tは確保しているはずだ。

 

が。

 

 

新しいのん。

 

 

こやつは無駄にオーバースペックな

 

 

40GBASE-T。

 

Cat8規格のケーブル。

 

これに張り替える。

 

 

配線をいじくりまわすこと1時間。

 

ようやく手元まで回線を引っ張って来た。

 

 

ポスッ。

 

とは言っても。

 

 

何一つ変わるわけもなく。

 

もしかして、回線契約を5Gとかに替えれば効果あるかも知んないけど。

 

そもそも1G回線に対して10GBASE-Tの線を引っ張ていたのを、無駄に40GBASE-Tにしただけだからw

 

意味ないじゃん?

 

と思うだろ?

 

自己満足なんだよ、これがwwwww

 

で、引っぺがした回線を娘の部屋に移動。

 

 

コヤツのLAN端子から・・・

 

 

娘のデスクまで有線回線を引いた。

 

娘にはLAN-USB変換器を渡してあるので有線でも利用できるはずだ。

 

 

まぁ、大学に行けと言うた以上、環境は整えてやるのがワシの務めじゃろ。。。

 

¥2,000ほどの出費で学習環境が改善できるなら安いモノである。

 

なんか、ボクのおウチって見た目とは違ってネット環境だけすごいんだよなぁ。

 

そろそろアレクサ導入する?wwwww