楓さんの優雅な一日 | 京徒然

京徒然

 
京都に住むおっさん「夕霧 楓」が日常を徒然に綴っています。
JA10クロスカブ『十六夜くん』に乗って走り回るのが趣味です。
温泉ソムリエ検定合格・温泉ソムリエマスター認定された『温泉ライダー』です。
バイクやラーメン、京都の話題、日々のネタを書いています。

10月4日(日)曇り

 

今日は特にお出かけするつもりはなかった。

 

と言うのが、午後3時から散髪屋さんの予約を取っていたから。

 

 

朝から十六夜くんをイジって、ほんの数十分の散歩をしたが、あとはのんびり。

 

 

もう10月だと言うのに27℃ほどあった10月4日。

 

蚊に食われながら、先日買ってきたメダカの様子を見たりしていた。

 

 

こちらが原種メダカだ。

 

水の色が青いのは薬液を入れているからなので心配ない。

 

 

こっちは紅帝メダカ。

 

青い薬液で自慢の朱色が見えにくいが機嫌は良さそう。

 

 

こちらはボクのお気に入り、青幹之。

 

この種のメダカはボクが絶やさないようにしているので、ちょっと先輩がいる。

 

一緒に泳いでいた。

 

 

前からいる混合のメダカ鉢のも含め、元気にしているようだった。

 

 

 

そうこうしているうちに嫁が昼メシだと言うのでご飯を頂く。

 

 

食後のコーヒーなどいただいてからシャワーを使った。

 

 

今から散髪に行くのにシャワーもおかしい気がするが、汗をかいていたので。。。

 

 

 

その後。

 

 

京都駅にやって来た。

 

 

ボクの行きつけの理容店は京都駅近くにある。

 

 

今日のメニューは、カット・シェービング・シャンプー・ヘッドスパ・毛穴クレンジング。

 

 

 

散髪が終わってスッキリしたボクは買い物して帰ることに。

 

 

京都駅のJR伊勢丹地下1階にある・・・

 

 

「MAISON KAYSER」さんは、ちょっとした高級パン屋さん。

 

 

京都駅にバイクで来ると駐輪場が有料なので稀にしか来られない。

 

今日は地下鉄なのでのんびりパン屋さんへ。

 

 

で、今日のお買い物は・・・。

 

パリと言えばフランスパン!

 

で。

 

 

バケットを1つ。

 

 

こちらはそのバケットを使ったサンドイッチで・・・

 

 

ハムとエレメンタルチーズのバケットサンド。

 

 

生クリームを練り込んだやわらかパン。

 

 

これは「ブール」って言うのかな?

 

 

クルミパン。

 

 

この容器は・・・

 

 

ラスク♪

 

 

夕方にボクがコレを買って帰ったものだから、ウチの夕飯が変わってしまった。

 

もともと何にするつもりだったのかはわからないのだけど、急遽「パン・ディナー」にw

 

 

母と嫁が、例のハムとエレメンタルチーズのバケットサンドをいたく気に入って、二人で全部食っていたw

 

 

クルミパンもいたく気に入ったようで、二人で全部食っていたww

 

母ときたら、ワイン片手にブールも食していたwwwww

 

 

まぁ、気に入ってもらえたようで良かったけど。

 

嫁は「明日はブール食べる!」と言っていた。

 

母は「バケットにローストビーフを挟んで食べる!」と息巻いていた。

 

おー、好きにやってくれww

 

わしゃ仕事だ orz

 

 

 

ちなみに。

 

ボクも MAISON KAISER のサンドとクルミパンのおこぼれを食ったが、めちゃ美味かったぞ?

 

ただ高級なだけと違うな、味がイイ、味が。

 

つっても、バケット1本303円って高いのか???

 

 

 

こうしてボクの優雅な一日は過ぎて行った。