お土産?w | 京徒然

京徒然

 
京都に住むおっさん「夕霧 楓」が日常を徒然に綴っています。
JA10クロスカブ『十六夜くん』に乗って走り回るのが趣味です。
温泉ソムリエ検定合格・温泉ソムリエマスター認定された『温泉ライダー』です。
バイクやラーメン、京都の話題、日々のネタを書いています。

 

7月15日に祇園祭を見に行った。

クライマックスの山鉾巡行は17日の平日なので見に行けなさそうだ。

 

お時間の許す方は是非ともご覧になっていただきたい。

「もう見たよ」と言う方もリピートをオススメする。

 

祇園祭と言うのは、形は変わらないが柄が変わる。

鉾や山にはいろいろな装飾品が付いているが、オリジナルのほとんどが国宝級。

 

それを修復に出したり、完全再現したり、保存して全く新しいものを着けたりと、姿をどんどん変えている。

これが「変わらない祭り」が「どんどん目新しくなって行く」理由だ。

 

いろいろと装飾が新調されているので、ご覧になっていただきたい。

 

 

 

さて。

 

冒頭の筒、今回の祇園祭でボクが買ったお土産?のようなもの??なのだが。

知ってる人は何となくわかると思う。

知らない人はゼンゼンわからないシロモノ。

 

実は・・・

 

 

「プルーム・テック」と言う電子タバコの「祇園祭バージョン」なんだ。

 

 

プルーム・テックの公式サイト比較サイトがあるのでリンクしておく。

 

本体¥3,000、カートリッジ+タバコカプセル250吸い分¥460。

ずいぶん安い。

 

安いのやアイコスに比べて出遅れたことなどには諸説紛々あるようだが、真のところはわからない。

 

 

娘が「学年15位(250人中)になったら、先ずはライトな電子タバコに変える。」と公言していたボク。

 

期末試験の結果を待たずに切り替えてみた。

娘には「いや、もう、イケてるやろw」と言ってある。

 

実は。。。

祇園祭フリークのボクが、禁煙せずに済むと言う「一石二鳥」な先手を打っただけwwwww

 

 

娘よ、まぁ、頑張れwwwwwww

 

てゆーか・・・

祇園祭限定品

 

今しか買えないよ!

急いで京都に来るべし!!