昨日は次男サッカー朝練⚽

そして午後、長男が英語塾の間、次男と児童館で卓球をしました音符卓球、久々にやりましたが、とても楽しかったです。

夜は、仲良しのお友達親子とご飯に行きましたラブラブ

キッズルームで、子どもたちは遊び、大人はゆっくりお話しできて、かなりリフレッシュできましたニコニコ



そして今日も、⚽朝練からのスタートキラキラ

 

今日は水曜日なので、長男は公民館の将棋会へ飛び出すハート

(私は、次男と、児童館の『つくってあそぼう教室』に参加していましたので、ここからは長男の日記です。)

    

今日はおじいちゃんと3対局(●〇●)

とても強い方で居飛車や四間飛車両方とも指しこなしていて、僕はかなり苦戦し、まあまあ善戦しましたが、負けてしまいました。

 

次に一番最初に将棋を教えてくれた

将棋サークルの先生がいらっしゃって

「指そうか」と、

声をかけてくださり対局に。

 

前は6枚落ちで毎回完敗だったのですが、なんと今日は4枚落ちで勝利びっくりマーク

 

感想戦も丁寧にしてくださり、定跡は知っておいて損はないけど定跡を覚えるより普通に指して平手の時のためにしたほうが強くなるとおっしゃっていたことが心に残りました。

 

「強くなったな。7級にしてはからいよ!」と、言われて、うれしくてしびれました。

 


『つくってあそぼう!教室』はお友達親子も誘って、いっしょに、マツカサけん玉・虹万華鏡・針金電話・傘袋ロケットなどなど・・・作り、体育館で飛ばして遊んだりルンルンたっぷり楽しみました飛び出すハート

 

二人とも、今日はとっても充実した一日になったようです乙女のトキメキ

 

 今日の旦那さんお弁当流れ星