満員御礼で、楽しむベビマ☆ | 墨田区ベビマ、サイン、スキンケアで楽しい育児☆資格取得なら楓!夜泣きや便秘、肌荒れにも効果的!ママ友作りや情報交換にもおすすめ

墨田区ベビマ、サイン、スキンケアで楽しい育児☆資格取得なら楓!夜泣きや便秘、肌荒れにも効果的!ママ友作りや情報交換にもおすすめ

夜泣き、便秘の解消に高いリピート率と実績を誇るベビーマッサージ&キッズマッサージ教室。初めてでも安心のベビマ教室、サイン教室、スキンケア教室、子連れでも仕事が出来る資格取得講座も開催中♪最寄駅は「押上」「錦糸町」。ひとりめ育児の悩み解消&ママ友作りに最適!

いよいよ卒園式や卒業式のシーズンですね。

ところで、あなたの時は小学校の卒業式に何を着て出席しましたか?

私の場合は進学する中学の制服を着て参加していました。

田舎だったし40年くらい昔のことなので(笑)、私立の中学に進学する子なんて学年に1人くらいしかおらず、みんな同じ公立小学校から、みんな同じ公立中学校に行くような感じでした。

今うちの子ども達が通っている小学校では、卒業式も私服です。

墨田区の場合、住所によって学区域が決まっているので最初から中学校も複数だし、私立をお受験するお子さんもいらっしゃることに配慮してなんだか何なのかわかりませんけど、とにかく卒業式も私服なんですって。

色んな事ひとつ、ひとつが新鮮に思えるお母ちゃんです。(^^;)


赤ちゃんと一緒に楽しもう♪ 育児の悩みも解消できるベビー系お教室と資格取得スクール『楓~かえで~』の鎗田(やりた)ですニコニコ いつもこのブログをご覧いただき、有難うございます。





さて、本日2014年3月6日は、3回で全身のマッサージを習得する「ベビーマッサージ教室」を開催しておりました。


今日の東京は晴れていたけど、風がつめたくて本当に体感気温が低くて寒い一日でした。


そんな中、6組の皆様がレッスンに参加してくださいました。

はじめるよ
▲「マッサージ始めるよ~♪」


今回のメンバー様のうち、3組様が当ベビマ教室の体験会に参加してくださったことがあるかたで、残りの3組様がベビーマッサージ初体験とのことでした。


当ベビーマッサージ教室では、「3回コースの時がベビマ初体験!」というかたが約8割くらい。


まったくベビーマッサージが初めての方でも楽しめるよう、手の使い方などもしっかりと伝授させて頂いております。


優衣ちゃん
▲墨田区 東向島より、今回最年少の優衣(ゆい)ちゃん☆


でも、皆さん初めてとはいえ、とっても手つきもよくって、上手に出来ていましたよ~。


最初は、歌を歌う事にも少々「照れ」があった感じですが、ベビーマッサージをしている時のママも本当に良い笑顔がいっぱいでした。


中には途中で泣き出してしまうお子さんもいらっしゃいましたが、泣いても大丈夫ですから気にしないでくださいね。


しほちゃん
▲墨田区 京島より、しほちゃん☆


ベビーマッサージは嫌がるお子さんに対して無理に行うものではありません。


「抱っこして欲しい」「おっぱいが飲みたい」「眠くなったよ~」などのサイン(様子)がみられた場合は、まず、お子様の要求に応えてあげてくださいね。


そのために、当ベビーマッサージ教室では3回に分けて実技を学べるようにしてあります。


見逃してしまったところは、また別の機会で復習することができますので、ご安心ください。


志道くん
▲墨田区 横網より、志道(しどう)くん☆


また、今日のティータイムでも、体内記憶の話をさせて頂き、体内記憶関連の本や、ソラニンさんの「最強母乳外来」、清水悦子先生の「安眠ガイド」などの本をご紹介させて頂きました。


当ベビマ教室の「レギュラークラス(3回で全身のマッサージを習得するクラス)」では、このように書籍の紹介をはじめ、ママへの癒し(心地よい香りのオイルをつかった、ヒジから指先までのハンドマッサージ)や、レッスン中の写真もデータでプレゼントしています。


龍之介くん
▲台東区 千束より、龍之介(りゅうのすけ)くん☆


さらに私の育児体験や、参加してくださった皆様同志でのアドバイスなどを気軽に聞ける場となっておりますので、気になることがある場合は、どんどんお声をおかけくださいね。


さてさて次回は下半身の続きと、背中のマッサージなどを学んで頂きます。


まだ首がしっかり座っていなくても、うつぶせが苦手でも、ちゃんと楽しめるようご案内させて頂きますので、お楽しみに。

K太くん
▲文京区 根津より、K太くん☆


では、今回もRTA指定スクール楓のレッスンに参加してくださいまして、ありがとうございました。


また来週も、お待ちしておりま~す。


千夏ちゃん
▲墨田区 押上より、今回の最年長の千夏(ちか)ちゃん☆


そうそう!4月度から、ベビースキンケア教室の【紫外線・あせもケア編】も毎月開催いたします。その他のレッスンスケジュールが気になる方は、こちらから★


今回も、当ブログを最後までお読みいただきまして、ありがとうございました

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
当スクールは「錦糸町ウォーカー」93頁に「親子のための学び場として紹介されています。ニコニコ
20131213錦糸町ウォーカー
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ママの笑顔が一番大事!ママも赤ちゃんも楽しく元気にHAPPYに♪
子連れでお仕事をお探しのかた、自宅でお子様と一緒に「ママセラピスト」という道もありますよ。ニコニコ

ベル現在、募集中のレッスン情報(詳細)は、こちらから>>>

手紙(パソコンも、スマホも携帯も)レッスンのお申込みは、こちらからお願いします


あなた様からのお問い合わせ・お申し込みを心よりお待ちしておりますニコニコ


ベビマ教室の対象は、生後2ヶ月から6歳くらいまで。 
ベビマの先生になりたい方も応援しています☆

『RTA指定スクール クローバー


ベビーマッサージの素晴らしい効果について

レッスンのご案内(クラスや料金など)

現在の予約状況(体験会、3回コースなど)

(パソコンも、スマホも携帯も)レッスンのお申込みは、こちらからお願いします

会場の地図(最寄り駅は「押上」「錦糸町

資格取得講座について(初級講座・プロ講座)

資格取得講座のお申し込み(プロ養成講座・初級講座)は、こちら

無料ガイダンスのお申込み・お問合せは、こちら

お問い合わせフォーム(PC携帯共通)

■お問い合わせ電話&FAX: 03-3622-9440 (電話は土日祝可9:30-20:00まで。メールとFAXは24時間OK!)

ベビマ、サイン、スキンケアで楽しい育児☆墨田区で資格取得ならココ-子連れPJバナー


このブログが気にいっていただけた場合は、読者登録していただけますと最新記事がお楽しみいただけます。
   読者になる

東京都墨田区の他、江東区、江戸川区、千代田区、文京区、中央区、足立区、台東区、荒川区、葛飾区、北区、大田区、千葉県、埼玉県などにも出張レッスンしております。出張費は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

.