8月のこどもいけばな教室の様子です~♪

 

今年からからお稽古に通ってきているお友達のクラス・

ひまわりクラスさんは

 

パンパスグラス、鶏頭、やつでの「たてるかたち」です。

やつではちょっと大きいですねー。

 

こちらは、大きいやつでを2本使ってます。

 

 

やつではご近所から頂きました。

 

夏場になるとやつでは『天狗のうちわ』の様に大きくなるそうですyo~~👺♪

 

葉も大きく青々として夏らしく、元気が出ますよね~気づき気づき

 

 

次のたんぽぽクラスさんは、

 

パンパスグラス、鶏頭2、千日紅で「たてるかたち・応用」です。

 

 

お願いしていた吾亦紅は、やはり来ませんでしたね~~ちょっと不満

 

千日紅になりました。音符

 

でも色合いが優しくてお子様向けになりましたね。

 

 

 

そして、チューリップあさがおクラスさんは、

「ならぶかたち」をリンドウで活けました。

 

まだまだ暑いのですが、お花たちは、もうすっかり秋ですね スター

 

リンドウ、黄菊、玉しだです。

 

 

こちらは、黄菊が久留米鶏頭に変わりました。器もウエーブに。

 

お隣同士、配材が変わるとなんか違う~~♪

 

と見比べていましたよ~ 宝石赤宝石赤宝石赤

 

 

さらに、あじさいクラスのお友達は、

 

風船唐綿、久留米鶏頭の直立型です。

 

 

唐綿の配置のバランスが大変でしたね!!

頑張って活けてくれました拍手

 

 

 

最後はモンステラ、向日葵の「ひらくかたち」です。

 

 

 

 

色々な植物や花材に触れ、花と対話することは

子どもたちにとって、癒しのひとときになってくれるといいなぁ

といつも思っています。

 

長いことお稽古に通ってるお友達の中には、

お稽古お休みしなければならない時も

お花は頂きたいです。今日の花材は何かしらと申しております。

と保護者の方がお稽古のお花を取りに見えておっしゃってます。

何だかとっても嬉しいですね。