皆さま〜ごきげんようチュー



今朝、ねえ様にうっかり水筒もたせるの忘れて慌てて家に戻り、
テンパリながら幼稚園バスをお待たせしつつも水筒を準備し、
裸足でかけてく愉快なカヱデさんですウインク


※無事に水筒持たせられました。お待たせした幼稚園関係者様ごめんなさい。優しい保護者様先生方ありがとうございます。




今日はダイソーというか、
たぶん100均ならどこでも手に入る「粘着フック」を二つ使ったおもちゃ収納の紹介でーすウインクイェーイ



余談:100均好きなのでこのブログによくダイソー商品を紹介してますが、seriaもキャンドゥも好きです。
そして、このコロナ禍で買い物も月1〜2回程度です。



これね、試してみたらピッタリ上手くいって、
我ながらホントすごく感激したんですよ!!
なので、いつかは誰かに紹介したいと思ってたんですよね〜ウインク




・・というわけで、
無駄にハードルをあげまくりで収納するアイテムは〜〜




コチラキラキラ
ジャーン


\お絵かきボード/
アンパンマンのこのシリーズは、らくがき教室って言うらしいです。我が家のはリーズナブルなやつ。色々高いのもありますね💦



これって、誰でも一度は通る道(玩具)だよね⁇
私が小さい頃も、この下のバーでシャーシャー消せるボード←持ってました真顔




ちなみに我が家では、
子どもたちのおもちゃ収納に
扉つきカラーボックスを使っているのですが、

こんな感じの↑我が家はニトリですたぶん




このお絵かきボード、寝かせて収納するのも、
立てるのもちょっと邪魔で扉が閉まらないしどうしよ〜〜
と悩んでた時、
この扉の内側が使えそうと閃いたわけです真顔!



で、
フックの取り付け方↓↓



扉の内側(または収納したい壁や、タンスの側面など)に
フックを2つ貼り付けるだけ!
ですが、、



この時、
持ち手の穴のなるべく端に近いところで、フックが通るギリギリの位置
(このタイプなら、アーチ部分がすぼまってくる位置)にフックが来るようにして下さいウインク



以上!!!!




我が家はこの位置を測りながらやったおかげか
引っ掛けたままでもグラつかずにお絵かきができますキラキラ


あと、当然ですが、持ち手の穴と取り付けるフックの位置は、よく確認してからつけてください真顔
2つのフックが離れすぎて、穴に通らなかったえーん
なんてことにならないよう、調整して下さい!!



我が家のように扉付き収納の場合は、
内側にすることで、デッドスペースを活用できるし、
見た目にもスッキリするのでオススメですウインクキラキラ




ではではまた〜バイバイ